天皇賜盃第88回日本学生陸上競技対校選手権大会の結果をお知らせします。
豊田将樹選手(スポーツ健康学部4年)が世界陸上内定です。
大会期間    2019年9月12日(木)~ 15日(日)
大会会場    岐阜メモリアルセンター長良川競技場
結果
| 種目 | 選手 | 順位 | 記録 | 
|---|---|---|---|
| 男子100m予選4組 | 桑田成仁(経済・2年) | 3位 | 10.56 | 
| 〃9組 | 山路康太郎(経済・1年) | 6位 | 10.87 | 
| 〃準決勝2組 | 桑田成仁 | 6位 | 10.69 | 
| 男子200m予選 1組 | 樋口一馬(経済・3年) | 4位 | 21.55 | 
| 〃7組 | 山路康太郎 | 3位 | 21.41 | 
| 男子400m予選 3組 | 白井一央(デ工・1年) | 7位 | 49.12 | 
| 男子800m予選1組 | 松本純弥(経済・1年) | 1位 | 1:51.68 | 
| 〃準決勝2組 | 〃 | 2位 | 1:51.91 | 
| 〃決勝 | 〃 | 1位 優勝 | 1:52.17 | 
| 男子110mH予選1組 | 横地大雅(スポ・1年) | 2位 | 14.03 | 
| 〃2組 | 吉間海斗(経済・3年) | 2位 | 14.18 | 
| 〃3組 | 樋口陸人(スポ・2年) | 1位 | 14.15 | 
| 準決勝1組 | 吉間海斗 | 4位 | 13.96 | 
| 〃 | 樋口陸人 | 5位 | 14.06 | 
| 〃2組 | 横地大雅 | 4位 | 14.25 | 
| 〃決勝 | 吉間海斗 | 6位 | 13.99 | 
| 〃 | 樋口陸人 | 7位 | 14.12 | 
| 男子400mH予選3組 | 高田一就(スポ・4年) | 2位 | 50.48 | 
| 〃4組 | 豊田将樹(スポ・4年) | 1位 | 50.20 | 
| 〃準決勝1組 | 豊田将樹 | 1位 | 50.01 | 
| 〃2組 | 高田一就(スポ・4年) | 2位 | 50.47 | 
| 〃決勝 | 豊田将樹 | 1位 優勝 世界陸上内定 | 49.39 | 
| 〃 | 高田一就 | 3位 | 50.39 | 
| 男子4x100mR予選 1組 | 直野孝斗(文・4年) 樋口一馬(経済・3年) 江藤拓都(経済・4年) 樋口陸人 | 1位 | 39.52 | 
| 〃決勝 | 〃 | 5位 | 39.45 | 
| 男子4x400mR予選4組 | 樋口一馬 奥田信太郎(社会・3年) 江藤拓都・高田一就 | 2位 | 3:08.66 | 
| 男子棒高跳決勝 | 竹川倖生(社会・4年) | 7位 | 5m20 | 
| 男子走幅跳決勝 | 日髙修杜(経済・2年) | 19位 | 7m20 | 
| 男子砲丸投決勝 | 天野光汰 | 14位 | 15m23 | 
| 女子100m予選6組 | 田植晶子(スポ・3年) | 4位 | 12.14 | 
| 〃準決勝 | 〃 | 4位 | 12.23 | 
| 女子200m予選1組 | 田植晶子(スポ・3年) | 4位 | 24.96 | 
| 女子400m予選4組 | 樋口夏美(スポ・1年) | 8位 | 59.28 | 
| 女子100mH予選5組 | 斎藤碧彩(法・2年) | 9位 | 14.82 | 
| 女子400mH予選2組 | 樋口夏美 | 8位 | 1:05.57 | 
| 女子4x100mR予選2組 | 柴田絹子(スポ・1年) 田植晶子・斎藤碧彩 樋口夏美 | 7位 | 47.99 | 
| 女子4x400mR予選1組 | 柴田絹子・田植晶子 宮治河奈(スポ・2年) 樋口夏美 | 3位 | 3:50.56 | 
今後とも陸上競技部への応援をよろしくお願いします。

世界陸上内定、豊田選手(写真提供:スポーツ法政新聞会)

田植選手(写真提供:スポーツ法政新聞会)