2018年度関東学生テニストーナメント大会の結果をお知らせします。
ダブルスで小見山・楠原ペアが優勝しました。11年振りの快挙です。
大会期間(本線) 2018年4月30日(月)~5月6日(日)
大会会場 根岸テニスガーデン・有明テニスの森公園他
結果
種目 | 選手 | スコア | 対戦相手 |
---|---|---|---|
男子1部 シングルス3回戦 | 前崎直哉(経済・4年) | ● 4-6 7-5 2-6 | 島袋(早稲田大学) |
〃 | 岡垣光祐(経済・2年) | 〇 6-3 6-4 | 加藤(亜細亜大学) |
〃 | 小見山僚(スポ・4年) | 〇 7-6(5) 7-5 | 坂井(早稲田大学) |
〃 | 鈴木保貴(スポ・3年) | 4-6 6-3 4-6 | 高村(早稲田大学) |
〃4回戦 | 岡垣光祐 | 〇 6-3 4-6 6-4 | 田中(早稲田大学) |
〃 | 小見山僚 | 〇 4-6 6-4 6-2 | 安上(早稲田大学) |
〃準々決勝 | 岡垣光祐 | ● 4-6 3-6 | 川橋(筑波大学) |
〃 | 小見山僚 | 〇 w.o. | 望月(中央大学) |
〃準決勝 | 〃 | ● 1-6 6(3)-7 | 島袋(早稲田大学) |
男子1部 ダブルス3回戦 | 前崎直哉 柚木武(スポ・2年) | ● 6-3 5-7 7-10 | 古賀・安上 (早稲田大学) |
〃 | 鈴木保貴 藤井俊吾(社会・3年) | 〇6-1 6-7(5) 10-8 | 斎藤・小林 (早稲田大学) |
〃 | 小見山僚 楠原悠介(経済・3年) | 〇 7-5 6-2 | 高村・木元 (早稲田大学) |
〃準々決勝 | 鈴木保貴・藤井俊吾 | ● 2-6 4-6 | 坂井・田中 (早稲田大学) |
〃 | 小見山僚・楠原悠介 | 〇 7-6(3) 2-6 11-9 | 逸 崎・畠山 (慶應義塾大学) |
〃準決勝 | 〃 | 〇 6-3 6-1 | 鈴木・伊藤 (日本体育大学) |
〃決勝 | 〃 | 〇 7-6(3) 6-7(1) 10-5 優勝 | 坂井・田中 (早稲田大学) |
女子2部 シングルス2回戦 | 小松茉利奈(経済・2年) | ● 2 - 6 1-6 | 松本 (山梨学院大学) |
〃 | 下地奈奈(社会・3年) | ● 1-6 2-6 | 押野 (慶應義塾大学) |
〃 | 竹内あやか(社会・2年) | 〇 6-0 6-2 | 山田(早稲田大学) |
〃 3回戦 | 〃 | 〇 6-3 1-6 6-3 | 大河(早稲田大学) |
〃 4回戦 | 〃 | ● 3-6 1-6 | 中沢(亜細亜大学) |
女子2部 ダブルス1回戦 | 林綾子(社会・4年) 下地奈奈(社会・3年) | 〇 6-1 6-3 | 反田・望月 (慶應義塾大学) |
〃2回戦 | 〃 | ● 2-6 3-6 | 森崎・牛島 (筑波大学) |
今後ともテニス部の活躍にご注目下さい。
優勝、小見山・楠原ペア(写真提供:スポーツ法政新聞会)
シングルス4回戦まで粘った竹内選手(写真提供:スポーツ法政新聞会)