新型コロナウイルス感染拡大に伴い、通常と手続き方法や対応が異なっています。こちらは、現在の対応を掲載しております。
区分 | 質問 | 回答 |
証明書 | 以下の証明書を発行したい ・在学証明書 ・卒業見込み証明書 ・成績(卒業見込み)証明書 ・学割証 |
現在、臨時対応として、オンライン上で申請を受け付けています。 《注意事項》 ◆手続きを完了された証明書発行手数料、郵便料金(速達料金含む)、システム利用料は、いかなる理由があっても返還出来ません。ご了承ください。 ◆健康診断証明書は申請しても発送できません。(健康診断を実施していないため) ◆学割証が必要な場合は、学生センター市ヶ谷学生生活課(学生生活関連)までお問い合わせください。 |
教職関係の証明書を発行したい ・学力に関する証明書 ・教員免許状取得見込証明書 |
区分 | 質問 | 回答 |
申請書の提出 | 以下の申請書の提出方法が知りたい ・学費延納申請書 ・休学願 ・9月卒業申請書 |
郵送にて文学部担当宛にお送りください。 〒102‐8160 東京都千代田区富士見2-17-1 法政大学 文学部担当宛 ※左記の申請書と学生証のコピーを同封してください。 ※なお、学費延納申請書については、金融機関窓口で支払いをされる場合に限り、返信用封筒(宛名住所記入)を同封してください。(ATMやインターネットバンキングで支払予定の場合、返信用封筒はお送りいただく必要はありません) |
住所・電話番号変更届 |
住所・電話番号の変更届を提出したい (学生のみ・保証人のみ・学生と保証人) |
Hoppii内のWEB掲示板(4/15掲載)の「住所変更・電話番号変更届(市ヶ谷文系学部) 」をご覧ください。 |
学生証裏面シールの再発行 |
学生証の裏面シールをなくしてしまい、再発行したい |
学生証の裏面シールは学費振込依頼書に同封し、お届けしています。紛失した場合は、入構制限解除後、窓口にて再発行手続きを行ってください。なお、急ぎで必要の場合は、以下の要領で再発行依頼をしてください。 ①学生証再交付願をダウンロードし必要事項を記入 ②「学生証再交付願」・「学生証のコピー」・「返信用封筒(宛名と住所記入・切手貼付)」・「再発行手数料分の200円分の切手」を同封し、以下の住所まで送ってください。 〒102‐8160 東京都千代田区富士見2-17-1 法政大学 文学部担当宛 ※なお、学生証の再発行申請はできません。窓口(大内山校舎1階事務室)でのみ受け付けます。ご了承ください。 |
区分 | 質問 | 回答 |
統合認証ID・パスワード | 統合認証ID・パスワードがわからない、忘れた | ・統合認証IDは学生証番号です。 ・パスワードは再発行する必要がありますので、下記の要領でメールしてください。 jbun[アットマーク]hosei.ac.jp (アットマークは記号に変えてください) <件名>(学生証番号)統合認証パスワード再発行依頼 <本文>学生証番号、学科学年、氏名、連絡の取れるメールアドレス、電話番号 |