ニュースリリース(2019年度以前)
昨年度の様子
法政大学市ケ谷ボランティアセンターは、2016年7月7日(木)・8日(金)の2日間で、「東北・熊本物産展~何かできる範囲で被災地支援をしたいと考えている方へ~」を、市ケ谷キャンパス一口坂校舎1階情報発信スペースにて開催します。
東日本大震災から5年が経ち、記憶の風化やボランティアのあり方も震災直後からかわってきています。そして、熊本地震から早2ヶ月。私たちにできることは何だろうと常に問いかけています。
ボランティアセンター学生スタッフ「チーム・オレンジ」では、東北・熊本のおいしい食べ物や物産品などを伝え、もっと被災地に興味を持ってもらい、復興支援につなげていこうと今回の物産展を企画しました。
今回は、えこぴょんとくまモンのコラボグッズをボランティアセンター学生スタッフチーム・オレンジとボランティアセンター学生スタッフVSPでそれぞれ企画し当日販売し、利益はすべて岩手、宮城、福島、熊本の義援金口座に寄付致します。
日時 | 2016年7月7日(木)・8日(金) 11:00~18:00 |
---|---|
会場 | 法政大学市ケ谷キャンパス一口坂校舎1階情報発信スペース (アクセス)千代田区九段北3-2-8/市ケ谷駅より徒歩10分 |
協力 | 株式会社エイチ・ユー |
販売商品(一例) |
|
その他 | 物産展の企画は「東北物産展」として、東日本大震災から4年となる昨年初めて行われました。 総売上額は、87,600円に達し、利益の13,088円はすべて、岩手、宮城、福島の義援金口座に寄付されました。 |
市ケ谷ボランティアセンター(外濠校舎1階 9:00~17:00)
TEL:03-3264-9516 E-Mail:ichigaya-vc@hosei.ac.jp