HOSEI DIVERSITY WEEKs 特設ページ

レインボーラウンジ・性の多様性に関する個別相談

HOSEI DIVERSITY WEEKs 特設ページ

性の多様性に関するミニイベントや情報発信を行う「レインボーラウンジ」と、専門スタッフに相談できる「性の多様性に関する個別相談」を実施します。

レインボーラウンジ

  • 実施日(6日間)・場所:
  • 11月20日(月)、11月22日(水)、11月24日(金):法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎 6階 ホワイエ前
  • 11月29日(水)、11月30日(木)、12月1日(金):法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎 1階 メディアラウンジ
  • 時間:12時20分~16時20分
  • 利用できる方:法政大学在学生及び教職員(申込不要)

概要

性の多様性に関するミニイベントの開催や、関連書籍・パネル等を展示します。プライドハウス東京(※1)の専門スタッフが常駐していますので、性の多様性について気軽に話し、情報交換しましょう!

(※1)「プライドハウス東京」は、常設の総合LGBTQセンターを運営し、セクシュアル・マイノリティに関する情報発信や相談支援を行っている団体です。

ミニイベント
  • 申込不要です。直接会場にお越しください。
日程 イベント名 会場
11月20日(月)12時20分~16時20分 映画上映会『沖縄カミングアウト物語〜かつきママのハグ×2珍道中!〜』(2021年製作/監督  松岡弘明) 市ヶ谷キャンパス外濠校舎 6階 ホワイエ前
11月22日(水)12時20分~16時20分 レインボーグッズづくり 市ヶ谷キャンパス外濠校舎 6階 ホワイエ前
11月24日(金)12時20分~16時20分 レインボーグッズづくり 市ヶ谷キャンパス外濠校舎 6階 ホワイエ前
11月29日(水)12時20分~16時20分 映画上映会『沖縄カミングアウト物語〜かつきママのハグ×2珍道中!〜』(2021年製作/監督  松岡弘明) 市ヶ谷キャンパス外濠校舎 1階 メディアラウンジ
11月30日(木)12時20分~16時20分 映画上映会『ジンジャーミルク』(2021年製作/監督  今井ミカ) 市ヶ谷キャンパス外濠校舎 1階 メディアラウンジ
12月1日(金)12時20分~16時20分 婚姻の平等について知ろう・同性婚訴訟のいま 市ヶ谷キャンパス外濠校舎 1階 メディアラウンジ

レインボーラウンジ(PDF:4,444KB)

性の多様性に関する個別相談

  • 実施日:11月22日(水)、11月24日(金)、11月29日(水)、11月30日(木)【4日間】
  • 相談時間:1回30分
    【相談枠】①12時20分~12時50分、②13時00分~13時30分、③13時40分~14時10分、④14時20分~14時50分、⑤15時~15時30分、⑥15時40分~16時10分
  • 場所:法政大学市ヶ谷キャンパス内の個室(またはオンラインにて実施)。詳細は申し込みされた方にご案内します。(プライバシーに配慮した環境で相談に対応します。)
  • 利用できる方:法政大学在学生及び教職員
  • 相談できる内容:性的指向や性自認等、多様な性のあり方に関して、大学生活や人間関係等で悩んでいることなど。当事者の方はもちろん、多様な性のあり方や支援等に関して興味関心がある方など、どなたでも相談できます。お気軽にご相談ください。
  • 相談員:プライドハウス東京(※1)の専門スタッフ1名が対応します。

(※1)「プライドハウス東京」は、常設の総合LGBTQセンターを運営し、セクシュアル・マイノリティに関する情報発信や相談支援を行っている団体です。

利用の流れ
  1. 事前にWEBフォームより予約をしてください(前日の15時まで予約可)。申込WEBフォームはこちら
  2. 事務局より、メールにて相談日時決定および相談場所のご連絡をします。
  3. 当日、直接会場へお越しください。(オンラインをご希望の場合は、メールにてZoom URLをお送りします。)

性の多様性に関する個別相談(PDF:2,141KB)