お知らせ

2021年度卒業論文提出および面接審査について(詳細)

お知らせ

本年度の卒業論文の提出期間・方法について、『履修の手引き』P36~37内、B【卒業論文の提出について】の内容及び下記の通りお知らせします。

特に重要事項・注意事項も必ず目を通しておいてください。

下部にマニュアル及びQ&Aも掲載しています。

2021年度卒業論文の提出について      

■提出期間

12月20日(月)9:00~1月12日(水)17:00

■提出場所

学習支援システム「卒業論文」科目の「課題」より提出(送信)

■提出物

①卒業論文タイトル ②卒業論文電子データ

■提出物の詳細

①卒業論文タイトル

課題内の「テキストボックス(インライン)」に次の6つの事項を正確に入力する。

*学科、学生証番号、氏名、携帯電話番号、指導教員名、卒業論文タイトル

(例)哲学科18B0000 法政学生 090-1111-2222 法政教員 「哲学~〇〇の視点から~」

②卒業論文電子データ(ファイル添付)

【ファイル名】学生証番号_氏名_01 (例:18B0000_法政学生_01)(複数のファイルを提出する場合は、ファイル名に01、02を付ける)

【データ形式】PDFのみ

【データサイズ】 データサイズの上限は1ファイルあたり20MB

【ファイル数】20MBを超える場合は20MB以内に分割し、複数のファイルを同時にアップロード(提出)する。ただし、同時に提出できるのは5ファイル(20MB×5)まで。

【期間内再提出】 提出期間内であれば、再提出(差し替え)が可能。不要なファイルは削除し、新たなデータをアップロードし「出し直し」にて提出。

※自身でも提出したファイルに間違いがないかよく確認する。

■重要事項

(トラブル等について)

・不備や確認事項がある場合、1月12日(水)17時から1月13日(木)17時までの間に、指導教員や大学から電話やメールで問い合わせがあるので、対応できるようにしておくこと。対応できなかった場合には、提出されたファイルが評価対象となる。

・法政大学のサーバーダウン等により卒業論文を提出できない場合には、文学部担当より対応措置を法政メールにて通知する。

・自宅の通信環境や機器の故障等により期間内に卒業論文を提出できなかった場合、その責任は学生に帰するものとする。トラブルが生じた場合は早めに文学部担当まで電話すること。

■注意事項

・予め学習支援システムにログインできるよう、統合認証ID・パスワードは大切に保管しておくこと。

期間内であれば再提出できるので、早いうちに一度提出してみる等、提出方法を確認すること。

・卒業論文を提出した際、法政メールに通知が届くので、必ず保存しておくこと。

・卒業論文提出期間全般にわたり、病気やケガ等で提出が難しい場合、提出期間内に代理提出することが認められるので、事前に文学部担当まで連絡すること。

・提出ファイルの1枚目には論文の表紙を付け、そこに「年度、学科、学年、クラス、学生証番号、氏名、卒業論文タイトル」を記載すること。
・20MBを超えるファイルをアップロードした場合、警告メッセージが表示され、「テキストボックス(インライン)」の内容も削除される。1ファイルを20MB以内とし、「テキストボックス(インライン)」の記載とアップロードを行うこと。
■問い合わせ先

卒業論文提出に関して不明な点がある場合は、締切日までに文学部担当まで問い合わせること。

------------

文学部担当  大内山校舎1階

平日9時~17時(ただし、11時半~12時半除く)

電話:03-3264-9324

問い合わせフォーム:https://forms.gle/Yj5DRNwewgDxj5cd7

※ただし、12月25日(土)~1月6日(木)は事務室閉室のため、この期間内の問い合わせの回答は1月7日(金)以降となる
(1月7日も対面窓口は閉室していますが電話は通じます)。

<地理学科生のみ>卒業論文要旨の提出について

地理学科生の方は、下記PDFを必ず確認し、指定期間内に卒業論文要旨を卒業論文とは別に提出してください。

卒業論文要旨の提出について

2021年度卒業論文面接審査について

卒業論文の単位修得には、論文の提出と面接審査の受審の両方が必須条件となります。

日程 1月31日(月)・2月1日(火) ※実施時間は個人毎に異なります。※1月25日(火)にweb掲示板およびメール配信でお知らせしています。
実施形態 web掲示板およびメール配信でお知らせしています。詳細は下記の「面接日程一覧(1/25)公開をご確認ください。

 

面接日程一覧(1/25公開)

面接日程についてはこちらの掲示および学習支援システムの「卒業論文」科目の「お知らせ」を確認してください。

※地理学科生は学習支援システムの「学科からのお知らせ」科目のお知らせ欄をご確認ください。
 心理学科生は学習支援システムの「心理学科生全学生向け」科目のお知らせ欄をご確認ください。