画像提供:スポーツ法政新聞会
1922年の創部以降、現在までに関東大学サッカーリーグ優勝(3回)、総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント優勝(4回)、準優勝(4回)、全日本大学サッカー選手権大会優勝(2回)準優勝(9回)を果たす。2014年度には、5年ぶりの1部リーグ昇格を果たし、大学サッカー界のトップを目指し、日々トレーニングに励んでいる。
また、卒業生には多くの日本を代表する選手を輩出。現在もJ1・J2・J3・JFLのリーグで20名以上の卒業生が活躍している。
〈主な卒業生〉
川勝良一(現・解説者)、水沼貴史(現・解説者)、阿部拓馬(FC東京)、福田俊介(ギラヴァンツ北九州)、本田拓也(清水エスパルス)、土岐田洸平(FC町田ゼルビア)、星雄次(レノファ山口)、山田将之(FC東京)永戸勝也(ベガルタ仙台)など。 (2017年3月現在)
2019.02.14 | 【サッカー部】上田綺世選手(スポーツ健康学部2年)の鹿島アントラーズ2021年加入が内定 |
2019.01.11 | 黒崎隼人選手(DF・経済学部4年)の栃木サッカークラブ入団が内定 |
2019.01.11 | 長倉颯選手(経済学部4年)のFC岐阜入団が内定 |
開催日 | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
3月25日・31日・4月2日 |
天皇杯全日本サッカー選手権大会東京都予選大会 | |
4月7日~7月1日 |
JR東日本カップ2017第91回関東大学サッカー リーグ戦(前期/後期)1部 |
味の素フィールド西が丘 味の素スタジアム西競技場 他9会場 |
5月26日~12月24日 |
天皇杯JFA第98回全日本サッカー選手権大会 | |
7月14日~22日 | 平成29年度22回アミノバイタルカップ 関東大学サッカートーナメント兼総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント大会関東予選 |
味の素フィールド西が丘 味の素スタジアム西競技場 他会場 |
7月下旬・9月下旬 | U-19大学選抜チーム海外遠征(スイス・韓国) | |
8月上旬 | 大学選抜チーム海外遠征(イタリア) | |
8月31日~9月9日 | 第42回総理大臣杯全日本大学サッカー大会 | |
年間を通して | U-18日本代表海外遠征・強化合宿 | |
年間を通して | U-19日本代表海外遠征・強化合宿 | |
年間を通して | U-20/U-21日本代表海外遠征・強化合宿 | |
12月12日~22日 | 第67回全日本大学サッカー選手権大会 | |
第16回インディペンデンスリーグ 全日本大学サッカーフェスティバル |
||
12月12日~22日 | 第67回全日本大学サッカー選手権大会 | |
12月17日~22日 | 第2回全日本大学サッカー新人戦 | |
2019年2月 | 第32回デンソーカップチャレンジサッカー大会 |