First GSAS Workshop Held / GSAS 第一回ワークショップ開催
Faculty of Global and Interdisciplinary Studies
GIS(グローバル教養学部)
Connection beyond borders
First GSAS Workshop Held / GSAS 第一回ワークショップ開催
GIS(グローバル教養学部)自己推薦入試の変更点について / Changes in the GIS (Global Interdisciplinary Studies) Self-Recommendation Entrance Examination
2021年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者祝賀会を開催しました
【HOSEI ONLINE(総長対談)】多様なことばに出合い、入り込むことで見えてくる世界がある―純文学がもたらす価値とは―(GIS(グローバル教養学部) グレゴリー・ケズナジャット准教授)
谷崎潤一郎や越境文学を題材に言語と文学の在り方を探究(GIS(グローバル教養学部)グローバル教養学科 グレゴリー・ケズナジャット 准教授)
ダイアナ・コー常務理事のインタビューが、Y-SAPIX Global Campusの「今月のグローバル・リーダー(PARTⅡ)」に公開されました
Update from a GIS student studying abroad in New Zealand!
Open Monday to Friday - GIS Common Room
Perfect Spot for Quiet Study - GIS Common Room
First GSAS Workshop Held / GSAS 第一回ワークショップ開催
GIS Talk: Dr. Daiki Hiramori, June 21
GISオープンデイの開催(6/18) / Open day event (6/18)
GIS(グローバル教養学部)自己推薦入試の変更点について / Changes in the GIS (Global Interdisciplinary Studies) Self-Recommendation Entrance Examination
Information about 2023 Spring semester