PickUP
2025年9月6日(土)にEXPO2025 大阪・関西万博において、「TEAM EXPO」 関大共創チャレンジの輪〜Z世代が世界に発信する理想の未来社会&SDGs達成のタネ〜が開催されました。本イベントのTEAM EXPOパビリオンにて、法政大学現代福祉学部佐野ゼミとスポーツ健康学部吉田ゼミの学生有志によるチーム「Inclusive Sports Project」がポスター展示とステージ発表を実施しました。
同チームは、昨年開催された「関西大学×法政大学 SDGsアクションプランコンテスト2024―持続可能な未来のために私たちができること―」で「大阪・関西万博賞」を受賞したことで、関大共創チャレンジの輪にご招待いただきました。
本取り組みは、法政大学内で使用可能な状態で廃棄されていたスポーツ用品・用具を提供しつつ、障害の有無を問わず誰もが交流できる場を創出する国際協力の活動です。2019年以降、両ゼミの学生(含卒業生)は、4カ国(カンボジア、マレーシア、ネパール、フィリピン)において、現地パートナーの主要な障害種別(知的障害、視覚障害、身体障害、聴覚障害)を考慮しながら企画を実践してきました。過去の反省や課題を改善しながら、障害や文化などの違いをスポーツを通じて乗り越え、学生たちが主体的にどのように実施してきたかを具体的に紹介しました。
今後も、これまでの活動に留まらず、未来社会を共創するためのアプローチを継続し、SDGsの実践を世界とつながりながら広げていく決意を新たにしました。
多摩事務部現代福祉学部事務課
TEL:042-783-2806