お知らせ

体験型授業「キャリア体験学習(国際)ベトナム」 ホーチミンで海外実習をしました!

  • 2025年10月23日
お知らせ

2025年度 体験型授業「キャリア体験学習(国際)ベトナム」ホーチミンで海外実習をしました!

 キャリアデザイン学部の体験型授業「キャリア体験学習(国際)ベトナム」では、「旅行者ではなく生活者として海外での日常生活を送ることを通じて異文化を理解する」ことを目的に、実践的な国際体験の機会を提供しています。

 受講生10名は、春学期にベトナムの歴史・文化・ベトナム語を学び、9月4日(木)~17日(水)の期間、ベトナム社会主義共和国・ホーチミン市にて実習を行いました。実習中は、学生それぞれが「ひとり暮らし」のスタイルで現地の生活を体験しながら、ホーチミン市工科大学およびホーチミン市フンヴォン大学に通学しました。現地の大学生たちと協働で、日越の大学生における価値観・キャリア観に関するアンケート調査を行ったほか、大学生の日常生活をテーマにプレゼンテーションを実施し、活発な意見交換を行いました。

 秋学期には、実習での経験をもとに報告書やポスターを作成し、自身のキャリアデザインについての考察を深めていく予定です。
 本プログラムの実施にあたり、ご理解とご協力を賜りました関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。

■協力■
 ・ホーチミン市工科大学(HUTEC)
 ・ホーチミン市フンヴォン大学
 ・NPO法人 ARBA
 

◆実習風景◆

 

  • 現地の市場で食べ物を調達し一人暮らし

  • サービスアパートの一室

  • HUTECの学生とワークショップ①

  • HUTECの学生とワークショップ②

  • ホーチミン市内の大学生とフィールドワーク