活動記録

2014年度

活動記録

 

・2015.2.2 第9回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:本末千波さん、インテルISEF2014でアメリカ地球科学協会賞・1等賞 の研究内容を講演(縞状鉄鋼層の形成過程について)

・2015.1.19 第8回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT0800教室(サイエンスルーム・物理)
内容:振動に関する実験

・2014.12.15 第7回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT0800教室(サイエンスルーム・物理)
内容:ダイオード(LED)の原理について

・2014.11.24 第6回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT0800教室(サイエンスルーム・物理)
内容:光の実験

・2014.10.20 第5回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT1000教室(サイエンスルーム・化学)
内容:燃えるとは一体どういうことかを考える

・2014.8.3 オープンキャンパス2014.催し参加

時間:10:30~14:30
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
テーマ:「科学工房-196℃~窒素とアイスが出会いました~」
①何でも凍らせてみよう バラ、バナナ
②見てみよう 放射線の軌跡、温度差発電
③ダイラタンシーの実験
④液体窒素で凍らせて、アイスクリームを作ろう

・2014.7.17 第4回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT1000教室(サイエンスルーム・化学)
内容:すりおろしたりんごを褐色にしない方法を考える

・2014.6.30 第3回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT1000教室(サイエンスルーム・化学)
内容:メチレンブルーとインジゴカルミンの酸化と還元

・2014.5.13 第2回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:オープンキャンパスの打ち合わせ

・2014.4.23 第1回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT1000教室(サイエンスルーム・化学)
内容:オープンキャンパスについて
    アルカリの実験