活動記録

2011年度

活動記録
・2012.2.17 学生スタッフ臨時会合

時間:15:30~20:10
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:来年度の活動プロジェクトについて、
     原村スタッフ及川さんとの意見交換
学生参加人数:3名

・2011.12.23 第6回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~13:25
場所:BT0800教室(サイエンスルーム・物理)
内容:光の実験
学生参加人数:4名

・2011.11.25 第5回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~13:25
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:電子の発見について(陰極線の実験)
学生参加人数:9名

・2011.10.28 第4回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~13:25
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:プラナリアの実験
学生参加人数:12名

・2011.9.25 法政フェアin 市ヶ谷キャンパス2011・企画参加
当日の様子はこちら
 

時間:12:30~15:30
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:「科学工房-196℃~窒素とアイスが出会いました~」
①液体窒素でアイスクリームを作る
②お花や食品を液体窒素で凍らせる実験
③片栗粉を使ったダイラタンシーを体験
④放射線を見る/温度差発電

・2011.7.15 第3回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~14:25
場所:BT1000教室(サイエンスルーム・化学)
内容:液体窒素を使ってアイスクリームを作る時の冷却条件をチェックする。

・2011.6.26 オープンキャンパス2011.催し参加
当日の様子はこちら
 

時間:10:30~14:00
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:「科学工房-196℃~窒素とアイスが出会いました~」
   ①なんでも冷やしてみよう②放射線を見てみよう/温度差発電
   ③液体窒素で凍らせて、アイスクリームを作ろう
   ④ダイラタンシーの実験/静電気実験

・2011.6.24 第2回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~13:25
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:温度差発電の仕組み、高速カメラで放射線の軌跡を撮影する。

・2011.5.27 第1回サイエンスコミュニケーション学生スタッフ定例会

時間:12:45~(お昼休み)
場所:BT0900教室(サイエンスルーム・生物)
内容:今年度の活動内容について他