MENU
News(2019年度以前)
秋学期の半期展示では、多摩図書館の資料の中から、特徴的な装丁の和書をご紹介いたします。
今日では目にする機会の少ない資料の形態をこの機会にご覧いただくとともに、テーマごとに違った特徴のある和書の装丁をお楽しみください。
11月は「巻子本(かんすぼん)」をご紹介いたします。
和書の装丁の中でも初期の形式の一つであり、古くは奈良時代より用いられていました。
今日普及している冊子形式には見られない、巻子本ならではの装丁をご覧ください。