図書館が就職活動にも役立つ こと、知っていましたか?
業界・企業研究のポイントは情報収集。
図書館で契約しているデータベースを使うことで、企業ホームページや就職情報サイトでは得られない情報を簡単に 入手できます。
・自分では気づきにくいけれど優良な 企業は?
・女性 や若手 が活躍している企業は?
・面接の「最後に何か質問はありますか」に役立つ企業情報は?
・働きやすいのはどんな企業?
など、気になる「企業情報の集め方・読み解き方」を
データベース提供元のプロが分かりやすく教えます。
昨年度好評をいただいたセミナーを今年も多摩図書館で実施します。ぜひご参加ください。
CSR企業総覧の見方はとても役に立った。 (学部 3年生)
業界研究のやり方や優良企業の探し方など、一通り学ぶことができました。VPNのデータベースも今後活用していきたいと思います。(学部 3年生)
データベースにより、情報源が違います。複数参加するのもおすすめです。
日程 (開催日順) | ①「優良企業が見つかる!『四季報・業界地図』活用法」 ②「ES作成、エントリーシートに使える!「朝日新聞」活用法」 ②「業界・企業研究に強くなる!「日経新聞」活用法」 各回開催時間:15:35~17:15 |
---|---|
場所 | 多摩図書館3F学習室2(ガイダンスルーム) |
対象 | 学部生、大学院生 |
講師 | 各データベース提供元・専門講師 |
定員・申込 | 各回とも 定員50名 。 以下より申込み をしてください。
【終了しました】 |
備考 | net2017統合認証(情報センター)のパスワードを持参のこと。 |
問い合わせ先 | 多摩図書館1Fレファレンスカウンター 042-783-2272 |
※当日参加できない方には、講習会終了後1Fレファレンスカウンターにて資料を配布します(数量限定)。