お知らせ

【募集】2025年11月開催「CAMP in Campus」参加者を募集します

  • 2025年10月22日
  • 産官学・社会連携
お知らせ
現代福祉学部・水野雅男研究室では、避難生活の代替案として大学のキャンパス内で野営を行う「CAMP in Campus」を提案し、実際に大学内でテントを張ってキャンプを行う実証実験を重ねています。 2025年度第3回目の「CAMP in Campus」の実施にあたり、参加者を募集します。実施概要は以下の通りです。

画像をクリックするとpdf版のチラシが見られます

2025年11月「CAMP in Campus」実施概要

日時

2025年11月14日(金)15:00 ~ 11月16日(日)13:00

会場

多摩キャンパス ひだまり広場

実施内容
  • キャンパス内での避難生活空間の設営
  • 能登半島地震被災地の現状報告・事前学習報告
  • 交流(アウトドアクッキング)
  • キャンプインキャンパスと大学の災害対応比較
  • キャンプインキャンパス活動拡大のための課題検討

【設備】
・駐車場は隣接しているので、搬出入は至便
・共同水場とトイレは広場の一角にあります
・バーベキューグリルと炭は共同利用可能
・カセットコンロ等の持ち込みは可能

【ルール】
・ごみは各自で持ち帰り
・食事は自分の分のみ用意
・フードロス削減
・直火厳禁
・アルコールは17-21時の間

プログラム

11月14日(金)
15:00~18:00 集合・会場準備・テント設営
18:00~21:00 夕食交流

11月15日(土)
  7:00~  9:00 朝食交流(アウトドアクッキング)・シャワー浴
10:00~12:00 能登半島地震被災地の現状報告・事前学習報告
12:00~14:00 昼食交流(アウトドアクッキング)
15:00~18:00 キャンプインキャンパスと大学の災害対応比較
18:00~21:00 夕食・交流会

11月16日(日)
  7:00~10:00 朝食交流(アウトドアクッキング)・テント等撤収と場内清掃
10:00~12:00 キャンプインキャンパスの活動を拡げるための課題解決の検討
12:00~13:00 ふりかえり・解散

申込

下記申込フォームからお申し込みください。
申し込み後、担当教員より詳細情報をご連絡します。

(参考)CAMP in Campusの活動について

本活動は、SIC教員プロジェクトとして、水野雅男研究室とともに実施しています。

お問い合わせ

ソーシャル・イノベーションセンター

メールアドレス:sic◎ml.hosei.ac.jp
(お問い合わせの際は記号を半角@に変更してください)