お知らせ

社会学部 2025年度履修登録について

  • 2025年03月14日
お知らせ

<更新履歴>
3月14日(金) :本ページを公開しました。
3月18日(火)  : [新]Hoppii・学習支援システムのURLを掲載しました。
3月26日(水) :「(新入生以外)諸外国語初級 補講登録について」のGoogleフォームを修正しました。
4月2日(水):(新入生以外)Basic English 1 補講登録者の履修登録科目確認通知書 確認期間を修正しました。
4月7日(月):自然科学へのとびらの追加募集について掲載しました。

2025年度の履修登録情報を公開します。
必修科目の履修登録に関する情報等、重要な情報が掲載されています。全員必ず確認するようにしてください。

全体向け案内

以下は、2025年度履修登録に関する全体向けの案内です。


<※履修登録にあたって注意※>
1.履修登録にあたっては、入学年度の「履修要綱」および社会学部ウェブサイトで公開される時間割情報やWebシラバスをよく読み、法政大学情報システムで登録を行ってください。
2.「法政大学情報システム」は、「学習支援システム」とは別のシステムです情報システムに本登録せず、学習支援システムのみに仮登録した科目は、履修登録科目とはなりません。
  情報システムへの登録が確認できない科目は、その後授業を受講していたとしても、成績評価・単位の認定が受けられませんので、十分にご注意ください。

3.学習支援システムのリプレイスについて
  2025年3月28日(金)をもって現行の学習支援システムの利用が終了します。
        授業の仮登録は2025年4月1日(火)より[新]学習支援システムで行ってください。

抽選科目に関するご案内(手続き方法 など)

以下は、抽選科目に関するご案内です。手続き方法などを必ず確認のうえ、所定の期間内に手続きをしてください。

補講(再履修)登録に関するご案内(手続き方法 など)

以下は、補講(再履修)登録に関するご案内です。対象の方は、手続き方法などを必ず確認のうえ、所定の期間内に手続きをしてください。

Basic English の補講(再履修)登録>

諸外国語初級の補講(再履修)登録と必修諸外国語変更手続き

コンピュータ入門・プログラミング入門 および スポーツ総合1の補講(再履修)登録>

メディア社会学科主催・実践科目の希望登録(メディア社会学科3・4年生は要確認)

メディア社会学科主催・実践科目の受講を希望する方は、以下の資料を確認のうえ、希望登録の手続きをしてください。
※2018年度以降入学者は3・4年生、2017年度以前入学者は2~4年生が対象です。

その他

参考情報