社会学部1年生 各位
みなさまが2年次より履修できる「専門演習(ゼミ)」選択のための情報提供として、「ゼミ紹介パンフレット」のPDFデータをHoppiiの学習支援システム上に公開します(11月6日頃の公開を予定)。
このパンフレットには、来年度に「演習1」を募集するゼミの紹介や、12月2日(月)~12月13日(金)の期間中に、各ゼミが1年生に向けてゼミを紹介する「ゼミ紹介Weeks」に関する情報を掲載しています。
閲覧方法等の詳細については、以下よりご確認ください。
1.閲覧方法
Hoppiiの学習支援システム上に授業情報として設置される、「ゼミ掲示板(社会学部)」に「ゼミ紹介パンフレット」のPDFデータを掲載します。
11月6日頃を目途に、「ゼミ掲示板(社会学部)」という授業が、1年生のみなさまの学習支援システム上に自動的に登録される予定ですので、
その授業情報をクリックいただき、「教材」欄からパンフレットのデータを閲覧してください。
2.閲覧上の注意
「ゼミ紹介パンフレット」のPDFデータは、閲覧のみ可能です。
「ゼミ紹介パンフレット」や「ゼミ掲示板(社会学部)」に掲載されるメールアドレスやZoomのID・パスコード等は個人情報です。
ダウンロードして第三者(※ご友人や同じ授業の受講生も含みます)に提供したり、写真を撮ってSNSなどに公開したりしないよう、取扱いには十分注意してください。
3.「ゼミ掲示板(社会学部)」の活用
オンライン「ゼミ掲示板(社会学部)」は、「ゼミ紹介パンフレット」の閲覧や「ゼミ紹介Weeks」に関する情報、各ゼミからの情報提供に加え、
3月以降のゼミ募集(選考)でもこの掲示板を活用して情報をご案内していく予定です。
「ゼミ紹介Weeks」(12/2~12/13)以降も、定期的にこの掲示板を確認するようにしていただき、ゼミ選考期間が終了(=来年度の春学期履修登録期間が終了)するまでは、
学習支援システム上で「ゼミ掲示板(社会学部)」の登録を解除しないようにしてください。
「教材」欄には、2025年度に「演習1」を募集するゼミごとにフォルダを設置しています。
ゼミ個別の情報提供を目的としたものですので、興味・関心があるゼミについては、「教材」欄のフォルダを定期的に確認するようにしてください。