お知らせ

【参加者募集】≪アサヒグループ協力≫ 飲み物から未来を変える?サステナブルな社会を考えよう!を実施します!

  • 2025年11月24日
お知らせ

sdg_icon_wheel_rgb.png飲み物から未来を変える?サステナブルな社会を考えよう!

皆さんの身近な存在である「飲み物」や「自動販売機」。
何気なく手に取ったり、利用したりしているそれらにも、実はサステナブルな社会の実現に向けた努力や想いが込められています。

今回は、そのような取り組みを先進的に進めている、アサヒ飲料株式会社様・アサヒユウアス株式会社様ご協力のもと、飲料づくりや自動販売機を取り巻く環境配慮・資源循環の最前線を学んでいきます。

「『飲み物』から未来を変える」―そんな視点で、サステナブルな社会を創り上げていく方法をともに考えていく1日にしたいと思います。


参加を希望する方は、以下の詳細をご確認のうえ、お申し込みください。

対象・定員

法政大学・千代田区キャンパスコンソーシアム構成大学(※)および法政大学と連携する大学・高校に所属する大学生・高校生
および法政大学が認める者
※大妻女子大学・同大学短期大学部、共立女子大学・同短期大学、 専修大学、東京家政学院大学、二松学舎大学

全学部・全学年 

定員:15名(応募者多数の場合は先着順)

日時 12月11日(木)15:00~16:30
場所

アサヒ飲料株式会社 首都圏本部
※アクセスはこちら
※本プログラムの参加費は無料ですが、ご自宅等~会場の交通費は自己負担となります。

講師 アサヒ飲料株式会社 アサヒユウアス株式会社
申込フォーム・締切 申込はこちらから
(※申込締切は2025年12月7日(日))
その他

チラシはこちらから

問い合わせ 総長室付教学企画室
kyogaku@hosei.ac.jp