人間社会研究科

教員紹介

人間社会研究科

福祉社会専攻

伊藤 正子 教授 ITO Shoko

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
社会福祉方法論、異なる民族・文化的背景を持つ人々への社会福祉援助
ゼミナールまたは研究テーマ
社会的排除とソーシャルワーク、多文化ソーシャルワーク

岩崎 晋也 教授 IWASAKI Shinya

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
社会福祉原論
ゼミナールまたは研究テーマ
社会福祉原理・思想

岩田 美香 教授 IWATA Mika

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
児童・家族福祉論、教育福祉論
ゼミナールまたは研究テーマ
子育ち・子育ての社会的困難に関する研究、貧困家族に対するソーシャルワーク

髙良 麻子 教授 KORA Asako

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
ソーシャルワーク論
ゼミナールまたは研究テーマ
ソーシャルアクション、地域包括ケア

佐藤 繭美 教授 SATO Mayumi

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
ソーシャルワーク論(特に緩和ケアを中心として)、当事者および家族への支援
ゼミナールまたは研究テーマ
当事者・家族への支援、死別ケア

佐野 竜平 教授 SANO Ryuhei

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
障害インクルーシブな国際協力、アジア地域開発、障害と開発、東南アジア
ゼミナールまたは研究テーマ
東南アジア(アセアン)地域における障害インクルーシブな国際協力・開発の理論と実践

眞保 智子 教授 SINBO Satoko

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
障害者福祉論、精神保健福祉、若者支援、就労支援、障害者のキャリアデザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
若者就労支援、障害者雇用、企業における精神科ソーシャルワーク

図司 直也 教授 ZUSHI Naoya

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
農業経済学、農山村政策論、地域資源管理論
ゼミナールまたは研究テーマ
農山村における地域マネジメント、外部人材と協働する地域づくり

髙取 康之 教授 TAKATORI Yasuyuki

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
異文化コミュニケーション、英語教育、経営学(マーケティング)
ゼミナールまたは研究テーマ
多文化混在社会の今後

土肥 将敦 教授 DOI Masaatsu

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
ソーシャルイノベーション、社会的企業家、CSR
ゼミナールまたは研究テーマ
ソーシャルイノベーションの創出と普及、社会的企業家研究、CSR研究

服部 環 教授 HATTORI Tamaki

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
教育心理測定学、心理データ解析
ゼミナールまたは研究テーマ
項目反応理論と心理データ解析に関する理論と応用

布川 日佐史 教授 FUKAWA Hisashi

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
公的扶助論、雇用政策論
ゼミナールまたは研究テーマ
就労支援と生活保障の日独比較、生活保護自立支援プログラムの検証

水野 雅男 教授 MIZUNO Masao

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
都市住宅政策論、市民活動運営論
ゼミナールまたは研究テーマ
地域木造住宅保全システム研究、被災地復興地域づくり研究、創造都市研究

宮城 孝 教授 MIYASHIRO Takashi

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
コミュニティソーシャルワーク、地域包括ケアなどの地域福祉方法論
ゼミナールまたは研究テーマ
コミュニティソーシャルワーク方法論、超高齢化地域における包括的な支援策

山本 五郎 教授 YAMAMOTO Goro

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
コーパス言語学、英語学、辞書学、英語教授法(TESOL)
ゼミナールまたは研究テーマ
コーパスを用いた英語の語法研究、英和辞典の項目執筆・校閲

岡田 栄作 准教授 OKADA Eisaku

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
福祉疫学・高齢者福祉
ゼミナールまたは研究テーマ
Evidence Based Practice(根拠に基づいた福祉実践)

野田 岳仁 准教授 NODA Takehiko

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
環境社会学、地域社会学、観光社会学
ゼミナールまたは研究テーマ
現場に暮らす生活者の立場からの地域づくり、地域ツーリズムの探究

杉浦 ちなみ 専任講師 SUGIURA chinami

  • 人間社会研究科 福祉社会専攻
専攻
社会教育学、地域文化論
ゼミナールまたは研究テーマ
多くの出会いに助けられ、点数が芳しくない時ものびしろがあるとゆったり構えていました。大学時代は音楽活動など好きなことに向き合いながら、研究上の課題意識も深めてきました。

臨床心理学専攻

岩田 美香 教授 IWATA Mika

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
児童・家族福祉論、教育福祉論
ゼミナールまたは研究テーマ
子育ち・子育ての社会的困難に関する研究、貧困家族に対するソーシャルワーク

小野 純平 教授 ONO Junpei

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
臨床心理学、発達臨床心理学、心理査定
ゼミナールまたは研究テーマ
被虐待の心理援助、発達障害のアセスメントと支援、臨床心理アセスメント

金築 優 教授 KANETUKI Masaru

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
認知行動療法
ゼミナールまたは研究テーマ
認知行動療法の理論(特に知覚制御理論)に関する研究

久保田 幹子 教授 KUBOTA Mikiko

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
臨床心理学、心理療法(森田療法、カウンセリングなど)、心理査定
ゼミナールまたは研究テーマ
不安症・強迫症に対する森田療法、女性の心理的危機と援助、比較心理療法など

末武 康弘 教授 SUETAKE Yasuhiro

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
臨床心理学、カウンセリング・心理療法
ゼミナールまたは研究テーマ
クライアント中心療法(パーソンセンタードセラピー)、フォーカシング指向療法の理論的・実践的研究

関谷 秀子 教授 SEKIYA Hideko

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
児童青年精神医学、精神分析学
ゼミナールまたは研究テーマ
思春期青年期の発達、精神分析的精神療法、親ガイダンス

丹羽 郁夫 教授 NIWA Ikuo

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
臨床心理学、コミュニティ心理学、子どもの心理療法
ゼミナールまたは研究テーマ
子どもの心理療法、ソーシャルサポート・ネットワーキング、コンサルテーション、移行対象

服部 環 教授 HATTORI Tamaki

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
教育心理測定学、心理データ解析
ゼミナールまたは研究テーマ
項目反応理論と心理データ解析に関する理論と応用

望月 聡 教授 MOCHIZUKI Satoshi

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
神経心理学、認知行動病理学
ゼミナールまたは研究テーマ
神経心理学的症状とその発生機序・影響についての基礎研究と応用研究、心理的障害やその傾向の発生や維持に関連する機序・要因の実証的研究

小林 由佳 准教授 Kobayashi Yuka

  • 人間社会研究科 臨床心理学専攻
専攻
職場のメンタルヘルス、産業・組織心理学、臨床心理学 (仕事のストレスが働く人に与える影響、働く人が能力発揮しながら幸福度を高めていくための支援方法などを研究しています)
ゼミナールまたは研究テーマ
働く人のwell-beingと心理学

人間福祉専攻

伊藤 正子 教授 ITO Shoko

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
社会福祉方法論、異なる民族・文化的背景を持つ人々への社会福祉援助
ゼミナールまたは研究テーマ

岩崎 晋也 教授 IWASAKI Shinya

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
社会福祉原論
ゼミナールまたは研究テーマ
社会福祉原理・思想

岩田 美香 教授 IWATA Mika

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
児童・家族福祉論、教育福祉論
ゼミナールまたは研究テーマ
子育ち・子育ての社会的困難に関する研究、貧困家族に対するソーシャルワーク

小野 純平 教授 ONO Junpei

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
臨床心理学、生涯発達心理学、心理検査学、心身障害学
ゼミナールまたは研究テーマ
被虐待の心理援助、発達障害のアセスメントと支援、知能検査法

金築 優 教授 KANETUKI Masaru

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
認知行動療法
ゼミナールまたは研究テーマ
認知行動療法の理論(特に知覚制御理論)に関する研究

久保田 幹子 教授 KUBOTA Mikiko

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
森田療法、比較心理療法、心理査定
ゼミナールまたは研究テーマ
不安症・強迫症に対する森田療法、女性の心理的危機、比較心理療法など

髙良 麻子 教授 KORA Asako

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
ソーシャルワーク論
ゼミナールまたは研究テーマ
ソーシャルアクション、地域包括ケア

佐藤 繭美 教授 SATO Mayumi

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
ソーシャルワーク論(特に緩和ケアを中心として)、当事者および家族への支援
ゼミナールまたは研究テーマ
当事者・家族への支援、死別ケア

佐野 竜平 教授 SANO Ryuhei

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
障害インクルーシブな国際協力、アジア地域開発、障害と開発、東南アジア
ゼミナールまたは研究テーマ
東南アジア(アセアン)地域における障害インクルーシブな国際協力・開発の理論と実践

眞保 智子 教授 SINBO Satoko

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
障害者福祉論、精神保健福祉、若者支援、就労支援、障害者のキャリアデザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
若者就労支援、障害者雇用、企業における精神科ソーシャルワーク

末武 康弘 教授 SUETAKE Yasuhiro

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
臨床心理学 / カウンセリング・心理療法
ゼミナールまたは研究テーマ
クライアント中心療法(パーソンセンタードセラピー)、フォーカシング指向療法の理論的・実践的研究

図司 直也 教授 ZUSHI Naoya

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
農業経済学、農山村政策論、地域資源管理論
ゼミナールまたは研究テーマ
農山村における地域マネジメント論、外部人材と協働する農山村の地域づくり

関谷 秀子 教授 SEKIYA Hideko

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
児童青年精神医学、精神分析学
ゼミナールまたは研究テーマ
思春期青年期の発達、精神分析的精神療法、親ガイダンス

土肥 将敦 教授 DOI Masaatsu

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
ソーシャルイノベーション、社会的企業家、CSR
ゼミナールまたは研究テーマ
ソーシャルイノベーションの創出と普及、社会的企業家研究、CSR研究

丹羽 郁夫 教授 NIWA Ikuo

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
臨床心理学、コミュニティ心理学
ゼミナールまたは研究テーマ
子どもの心理療法、ソーシャルサポート・ネットワーキング、コンサルテーション、移行対象

服部 環 教授 HATTORI Tamaki

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
教育心理測定学、心理データ解析
ゼミナールまたは研究テーマ
項目反応理論と心理データ解析に関する理論と応用

布川 日佐史 教授 FUKAWA Hisashi

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
公的扶助論、雇用政策論
ゼミナールまたは研究テーマ
就労支援と生活保障の日独比較、生活保護自立支援プログラムの検証

水野 雅男 教授 MIZUNO Masao

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
都市住宅政策論、市民活動運営論
ゼミナールまたは研究テーマ
地域木造住宅保全システム研究、被災地復興地域づくり研究、創造都市研究

宮城 孝 教授 MIYASHIRO Takashi

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
コミュニティソーシャルワーク、地域包括ケアなどの地域福祉方法論
ゼミナールまたは研究テーマ
コミュニティソーシャルワーク方法論、超高齢化地域における包括的な支援策

望月 聡 教授 MOCHIZUKI Satoshi

  • 人間社会研究科 人間福祉専攻
専攻
神経心理学、認知行動病理学
ゼミナールまたは研究テーマ
神経心理学的症状とその発生機序・影響についての基礎研究と応用研究、心理的障害やその傾向の発生や維持に関連する機序・要因の実証的研究