法政大学ホーム
ご寄附・ご支援をお考えの方へ
図書館
問合せ窓口
アクセス
LANGUAGE
日本語
English
検索
MENU
地域創造インスティテュート
Institute of Regional Development
地域創造インスティテュートホーム
教員紹介
大学院入試情報
法政ポータルサイト
専門職大学院
大学院で学びたい方へ
在学生の方へ
修了生の方へ
企業・研究者・地域・一般の方へ
図書館
問合せ窓口
地域創造インスティテュート
教員紹介
地域創造インスティテュート
教員紹介 INDEX
研究科・専攻
50音
50音(行)を選択
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
人文科学研究科
国際文化研究科
経済学研究科
法学研究科
政治学研究科
社会学研究科
経営学研究科
人間社会研究科
政策創造研究科
公共政策研究科
キャリアデザイン学研究科
連帯社会インスティテュート
スポーツ健康学研究科
情報科学研究科
デザイン工学研究科
理工学研究科
総合理工学インスティテュート(IIST)
地域創造インスティテュート
地域創造インスティテュート
地域創造インスティテュート
石山 恒貴
教授
ISHIYAMA Nobutaka
地域創造インスティテュート
専攻
雇用政策論、人的資源管理論、キャリア形成支援論
ゼミナールまたは研究テーマ
雇用の変化に伴う人的資源管理の方向性の研究、職業能力開発とキャリア形成支援の研究、組織内専門人材と越境的能力開発の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
梅崎 修
教授
UMEZAKI Osamu
地域創造インスティテュート
専攻
労働経済学、教育経済学、人事組織経済学
ゼミナールまたは研究テーマ
人材マネジメントの分析、キャリア教育の効果測定、初期キャリア形成の分析
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
上山 肇
教授
KAMIYAMA Hajime
地域創造インスティテュート
専攻
都市政策、都市計画、地区まちづくり、景観、親水工学
ゼミナールまたは研究テーマ
都市空間(親水空間など)が周辺の都市環境に及ぼす影響に関する研究、地区まちづくりの理論と実践に関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
北郷 裕美
教授
KITAGO Hiromi
地域創造インスティテュート
専攻
観光社会学・メディア社会学
ゼミナールまたは研究テーマ
コミュニティ放送(FMラジオ)と地域社会との関連を公共的コミュニケーションの視点から考察・研究する。 またその関連で、地域社会における観光とメディアとの関連を活性化の視点で考察していく。 主な研究キーワードとして メディア社会学、地域社会学、観光社会学
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
近藤 章夫
教授
KONDO Akio
地域創造インスティテュート
専攻
経済地理学、都市・地域経済学
ゼミナールまたは研究テーマ
都市・産業集積と経済発展、立地と分業の国際比較、イノベーションの空間経済分析
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
佐野 竜平
教授
SANO Ryuhei
地域創造インスティテュート
専攻
障害インクルーシブな国際協力、アジア地域開発、障害と開発、東南アジア
ゼミナールまたは研究テーマ
東南アジア(アセアン)地域における障害インクルーシブな国際協力・開発の理論と実践
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
図司 直也
教授
ZUSHI Naoya
地域創造インスティテュート
専攻
農業経済学、農山村政策論、地域資源管理論
ゼミナールまたは研究テーマ
農山村における地域マネジメント、外部人材と協働する地域づくり
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
高尾 真紀子
教授
TAKAO Makiko
地域創造インスティテュート
専攻
生活政策
ゼミナールまたは研究テーマ
地域政策、社会保障政策、医療・介護
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
田中 優希
教授
TANAKA Yuki
地域創造インスティテュート
専攻
財務会計論、環境会計
ゼミナールまたは研究テーマ
企業の環境情報開示
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
土肥 将敦
教授
DOI Masaatsu
地域創造インスティテュート
専攻
ソーシャル・イノベーション、社会的企業家、CSR
ゼミナールまたは研究テーマ
ソーシャル・イノベーション研究、社会的企業家研究、CSR研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
増淵 敏之
教授
MASUBUCHI Toshiyuki
地域創造インスティテュート
専攻
文化地理学
ゼミナールまたは研究テーマ
コンテンツツーリズム、コンテンツによる地域ブランド形成、文化・芸術による地域振興、伝統芸能の保存
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
水野 雅男
教授
MIZUNO Masao
地域創造インスティテュート
専攻
都市住宅政策論、市民活動運営論
ゼミナールまたは研究テーマ
地域木造住宅保全システム研究、被災地復興地域づくり研究、創造都市研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
野田 岳仁
准教授
NODA Takehito
地域創造インスティテュート
専攻
環境社会学、地域社会学、観光社会学
ゼミナールまたは研究テーマ
現場に暮らす生活者の立場からの地域づくり・地域ツーリズムの探究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ