お知らせ

【入試ニュース】2026年度総合型選抜 自己推薦入試A基準 まもなく出願開始(10月7日より)

  • 2025年10月04日
お知らせ

総合型選抜A基準 まもなく出願開始

10月7日(火)より、法政大学GIS(グローバル教養学部)総合型選抜A基準の出願が始まります。

この入試方式の特徴は3つです。
1.書類選考で合否を判定
2.英語外部試験の最低スコア基準なし
3.年内に合否がわかる

1 書類選考で合否を判定

・出願期間内に届いた書類をもとに、総合的に合否を判断します。
・必要に応じてオンライン面接を実施する場合があります。

2 英語外部試験の最低スコア基準なし

・IELTS6.0以上といった最低スコア基準はありません。
・英検(実用英語技能検定)では、不合格でも提出可能です。
・以下のいずれかの英語外部試験スコアを提出してください。

実用英語技能検定(英検)
TOEFL iBT®(Paper Edition を含む)
IELTS(Academic Module)(IELTSペーパー版およびIELTSコンピュータ版)

3 年内に合否がわかる

・合格発表日は2025年12月9日(火)10:00です。

参考:合格体験記

2025年度総合型選抜に合格し、GISに入学した在学生の「合格体験記」を公開しています。
https://www.hosei.ac.jp/gis/admission/

ぜひ「合格の秘訣」や「書類作成のヒント」を参考としてください。
GIS学部一同、皆さまのご出願を心よりお待ちしております。