お知らせ

【参加者募集】「サステナブルライフ Meet Up -同世代とともに、持続可能な未来を考えよう -」を実施します

  • 2025年05月14日
お知らせ

地球のこと、未来のこと、「自分事」として一緒に考えてみませんか?

環境問題、気候変動、廃棄プラスチック、エシカル消費、再エネ...
ニュースやSNSで見かける様々な地球環境問題に対して、「自分たちにできること」を一緒に考えてみませんか?

千代田区は、4/24(木)より千代田区在学・在住・在勤者が環境に配慮した行動を宣言する制度「ちよエコヒーロー宣言」を開始しました。
※この制度の名称は、千代田区在住・在勤・在学者からの公募により決定いたしました。
 法政大学でもこの名称を考えるプログラムを2月に実施しました。
 (参考)【参加者募集】「未来のグリーン・イノベーションラボ in 千代田」を実施します
※制度開始にともない、キックオフイベントも実施しました。
 上記プログラムで参加者が考えた名称も採用され、このイベントでは名称採用にともなう表彰式も行われました。
 (参考)【参加者募集】千代田区の環境配慮行動宣言制度「ちよエコヒーロー宣言」のキックオフイベントを実施します

制度の開始にともない、千代田区ゼロカーボン推進技監の川又孝太郎氏とサステナブルライフクリエイター・モデルとして活躍される前本美結氏のお二人をゲストにお招きして、皆さんとフラットにディスカッションできるミートアップイベントを開催します!

同世代の人たちの意見を聞きながら、自分の考えも話しながら、一緒にこれからのヒントを探してみましょう!ぜひ気軽にご参加ください!!

対象 法政大学 市ヶ谷キャンパス在学生または千代田区キャンパスコンソ構成大学(※)に所属する学部生、その他、法政大学が認める者
※大妻女子大学・同大学短期大学部、共立女子大学・同短期大学、 専修大学、東京家政学院大学、二松学舎大学
日時 6月5日(木曜日)17:30~19:00(予定)
場所

法政大学 市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階A会議室
※アクセスはこちら

概要

プログラムの概要は、以下のポスターもご参照ください。
ポスターはこちら

参加申込

下記フォームよりお申込みください。
参加申込フォーム
※締切は6/3(火)まで

問い合わせ先 法政大学SDGs+(プラス)推進特設部会事務局(総長室付教学企画室) kyogaku@hosei.ac.jp