2022年3月25日(金)、2021年度の「法政大学SDGsパートナーズ交流会」をオンラインにて開催しました。
当日は、パートナー団体、学生合わせて21名が参加し、デザイン工学部の川久保教授による「最新のSDGsの動向と先進的な取組事例紹介」をテーマにした学習会をはじめ、本学のSDGsの活動を行う学生団体「SASH/サッシュ:SDGs Action Students of HOSEI」による活動紹介、本学とパートナー団体による連携事例紹介を行い、終了後は懇親会にて交流を深めました。
参加者からは、
・川久保先生や学生の話しから学ぶことが多くあり、企業との交流も大変有意義な時間となった。
・なかなかこのような機会がないので、機会があるだけでも非常にありがたい。
・大学としての真剣な取り組みを確認出来た。
などの感想が寄せられました。
法政大学SDGsパートナーズについてはこちら
川久保教授によるSDGs学習会
SASHによる活動発表
連携事例紹介
記念写真