12月4日、連携協定を結ぶ関西大学との共催で、「KANDAI×HOSEI SDGsアクションプランコンテスト2021~持続可能な未来のために私たちができること~」を法政大学市ヶ谷キャンパスで開催しました。
本コンテストは、「持続可能な社会」について主体的に考え、SDGs達成に向けての具体的な提案を行うことが目標です。
当日は一次審査を通過した10組の学生チームが、大学での日常の学びで得た知識や柔軟な発想を生かしたプランを発表しました。
審査の結果、関西大学外国語学部の宇津見あゆさんが発表した「ジェンダーかるたで楽しく学ぼう ~ステレオタイプに縛られない自由な人生を~」が最優秀賞をはじめにキリンビバレッジ㈱賞、オーディエンス賞を受賞しました。
本学からは、「Insect3.0」が「異色のコラボ「メコン川流域国の昆虫食x日本の障害者就労」」で優秀賞を受賞しました。
コンテスト当日の様子は、以下のURLより視聴できます。
ぜひご覧ください。
KANDAI×HOSEI SDGsアクションプランコンテスト2021動画視聴はこちら
(表彰チーム/発表テーマ)