法政大学ホーム
図書館
問合せ窓口
アクセス
LANGUAGE
日本語
English
検索
MENU
沖縄文化研究所
Institute for Okinawan studies
沖縄文化研究所ホーム
研究所概要
沿革
組織
アクセス
研究活動
研究所の活動
公開講演会・シンポジウム
公開講演会
総合講座
刊行物
研究所紀要『沖縄文化研究』
沖縄文化研究 1号~10号
沖縄文化研究 11号~20号
沖縄文化研究 21号~30号
沖縄文化研究 31号~40号
沖縄文化研究 41号~50号
沖縄文化研究51号~
『琉球の方言』
『琉球の方言』1号~10号
『琉球の方言』11号~20号
『琉球の方言』21号~30号
『琉球の方言』31号~40号
『琉球の方言』41号~45号
『琉球の方言』46号~
『沖縄研究資料』
『沖縄研究資料』1号~10号
『沖縄研究資料』11号~20号
『沖縄研究資料』 21号~30号
『沖縄研究資料』 31号~
『法政大学沖縄文化研究所所報』
叢書「沖縄を知る」
『法政大学沖縄文化研究所蔵 琉球関係史料目録』
頒布をご希望の方
所蔵資料
利用案内
図書館
問合せ窓口
利用案内
沖縄文化研究所
資料の閲覧
閲覧室は、どなたでもご利用できます。
貸出はしていません。
室内の資料はご自由に閲覧ください。使用後は必ず元の位置に戻してください。
閲覧した資料を「閲覧票」に記入し、閲覧票入れにご提出ください。
資料は、パソコンで法政大学図書館のOPACから検索できます。
閉架資料をご利用の方は、閲覧票に巻号・請求記号等を記入し、事務室に請求してください。
コピーをとる際は、現金か法政コピーカードが利用できます。
貴重文献の閲覧は、事前の申請が必要です。詳細は事務室にお尋ねください。
閲覧室内は飲食禁止です。また、施設美化にご協力ください。
入室の際は、身分を証明するものを持参してください。
利用時間・閉室日
月 ~ 金
9:30~16:30(*ただし11:30~12:30は、図書請求/問い合わせ対応不可)
閉 室 日
土、日、祝祭日は休み。夏・冬・春季休暇中、大学行事や入学試験等による、開室時間の変更・臨時閉室があります。
アクセス
沖縄文化研究所は、法政大学市ケ谷キャンパス内 ボアソナードタワー21階です。
法政大学市ケ谷キャンパスへのアクセス
問い合わせ先
法政大学沖縄文化研究所
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
TEL:03-3264-9393
FAX:03-3264-9335
E-mail:okiken[at]adm.hosei.ac.jp ※[at]は@に置き換えてください