| No | 研究プロジェクト名 | 研究代表者 |
|---|---|---|
| 1 | 鋼I型断面桁形式橋梁支承部の疲労耐久性改善に関する検討 | デザイン工学部都市環境デザイン工学科 森 猛 |
| 2 | 江戸城外濠における水質浄化に関する研究 | デザイン工学部都市環境デザイン工学科 鈴木 善晴 |
| 3 | プロスポーツ観戦者における観戦行動に関する研究 | スポーツ健康学部 井上 尊寛 |
| 4 | 量子少数系計算コードの開発と応用 | 法政大学 法学部 & 自然科学センター 石川 壮一 |
| 5 | 不連続性体に対する新しい離散化手法の開発 | 理工学部機械工学科 竹内 則雄 |
| 6 | 自律型行動シミュレーターの利用技術の開発 | 理工学部機械工学科 竹内 則雄 |
| 7 | 野球用具の衝突解析 | 理工学部機械工学科 新井 和吉 |
| 8 | 構造最適化の研究 | 理工学部機械工学科 岩原 光男 |
| 9 | シクロヘキサジエニルアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果 | 経営学部市場経営学科 中田 和秀 |
| 10 | 航空機構造材に対する軟体衝突の数値シミュレーション | 理工学部機械工学科 新井 和吉 |
| 11 | 宇宙構造物に対するスペースデブリ衝突の数値解析 | 法政大学理工学部機械工学科 新井 和吉 |
| 12 | 油中気泡の分離除去に関する研究 | デザイン工学部システムデザイン学科 田中 豊 |
| 13 | デジタル都市アトラスの構築に関する研究 | デザイン工学部都市環境デザイン工学科 森田 喬 |
| 14 | 景観生態学における水と緑の景観パターンの定量化 | デザイン工学部都市環境デザイン工学科 宮下 清栄 |
| 15 | トランスピレーション冷却を有するタービン翼列流路内の流れの数値解析 | 理工学部機械工学科 辻田 星歩 |
| 16 | ラジアルタービン内部流れの数値解析 | 理工学部機械工学科 辻田 星歩 |
| 17 | 超小型遠心圧縮機の要素試作と実験 | 理工学部機械工学科 辻田 星歩 |
| 18 | 建築環境工学における地理情報システムの活用に関する研究 | デザイン工学部建築学科 川久保 俊 |
| 19 | eポートフォリオを活用した国際交流プロジェクト | キャリアデザイン学部 坂本 旬 |
| 20 | 超ビデオコンテンツを活用した情報発信インフラ整備と実践 | 理工学部応用情報工学科 八名 和夫 |
| 21 | グラフェンの化学修飾による新規環境材料の開拓 | 生命科学部環境応用化学科 高井 和之 |
| 22 | マイゼンハイマー錯体の気相安定性に及ぼす置換基効果 | 経営学部市場経営学科 中田 和秀 |