No | 公表論文 |
---|---|
1 | 常盤祐司・出口大輔・宮崎誠・平岡斉士・喜多敏博・梶田将司、“教育用オープンソースのローカライゼーションと共通翻訳メモリの開発 -違和感のない用語による教育システムを目指して-”、情報処理学会デジタルプラクティス、Vol.6 No.2,pp79-88,2015 |
2 | 藤井聡一朗・常盤祐司・出口大輔・梶田将司、“Open Apereo 2015 Conference参加報告”、情報処理学会研究報告、Vol.2015-CLE-17,2015 |
3 | 小菅大地、奥田悠暉、“江戸城外濠における未処理水流入吐口への可動堰導入による栄養塩類濃度の低減効果”、水文・水資源学会2015年度研究発表会要旨集、pp.184-185、2015年 |
4 | 佐々木謙太,相原建人,御法川学,“ねじり振動ダンパーの特性解析”,日本設計工学会2015年度秋季研究発表講演会,pp.149-150, 2015年10月 |
5 | 榊達郎,辻田星歩,“トランスピレーション冷却を有する直線タービン静翼列内の流れの数値解析‐二次流れが冷却効率に及ぼす影響‐”,日本ガスタービン学会定期講演会講演論文集,pp.227-232,2015年度. |
6 | Souichi Ishikawa, Low-lying12C continuum states in three-a model, 21st International Conference on Few-Body Problems in Physics (FB21), Crowne Plaza Chicago Metro Downtown Hotel, Chicago, Illinois, U.S.A., May 18 – 22, 2015 |
7 | 3a模型による 励起状態とその3体崩壊モード RCNP研究会「アイソスカラー型単極遷移で探る原子核の励起状態とクラスター構造」(大阪大学核物理研究センター、RCNP)、2015年7月16日~17日 |
8 | 石川壮一、梶野敏貴、柴垣翔太、A. B. Balantekin、M. Famiano9Be光分解反応の3体模型計算 日本物理学会 第71回年次大会、東北学院大学 泉キャンパス、2016年3月19日~22日、19pAC-8 |
9 | 川久保俊,出口清孝,渡邉大和,安武知晃“地域間健康格差の実態把握とその要因解明に関する研究(その1)―ホットスポット分析に基づく市区町村別健康格差の実態把握―”,日本建築学会大会学術研究梗概集,pp.983-984,2015年9月 |
10 | 田中美穂“フランスにおける気候と人口規模を考慮した住宅およびエネルギー消費に関する研究”,2015年度法政大学デザイン工学部建築学科卒業論文,2015年10月 |
11 | 鈴木悠太“建築物の環境性能と建物用途および開発地域の関係に関する地理空間分析” 2015年度法政大学大学院デザイン工学研究科建築学専攻修士論文2016年2月 |
12 | 渡邉大和,川久保俊,出口清孝“死因別標準化死亡比データに基づく全国市区町村の健康格差に関する実態把握”,日本建築学会関東支部研究報告集,2016年3月 |
13 | 渡邉大和,川久保俊,出口清孝“全国市区町村別データを用いた健康の地域格差の実態把握に関する研究―ホットスポット分析と重回帰分析による標準化死亡比の地域間比較―”,日本建築学会環境系論文集(2016年上旬に発表予定) |
14 | 渡邉大和,川久保俊,出口清孝“地域間健康格差の実態把握とその要因解明に関する研究(その2)―クラスタ・外れ値分析に基づく市区町村別健康格差の経時的変化の把握―”,日本建築学会大会学術研究梗概集,2016年9月 |
15 | 山口太一、堀江孝佑、野中惇平、東出真澄、新井和吉、“単軸引張荷重下におけるA6061-T6薄板のデブリ衝突に対する貫通限界”、第16回宇宙科学シンポジウム講演集、P-208、2016年1月6,7日 |
16 | 奥田悠暉,小菅大地,鈴木善晴,“未処理水流入吐口へ可動堰導入を考慮した江戸城外濠における栄養塩類濃度低減策の検討”,土木学会平成27年度全国大会第70回年次学術講演会,DVD-ROM,2015年,9月 |
17 | 小菅大地,奥田悠暉,鈴木善晴,“江戸城外濠における未処理水流入吐口への可動堰導入による栄養塩類濃度の低減効果”,水文・水資源学会2015年度研究発表会要旨集,pp.184-185,2015年,9月 |
18 | 楢原達也,内山武彦,時田多喜人,新井和吉,“高速軟体衝突におけるAl合金の変形に及ぼす飛翔体密度の影響”,日本航空宇宙学会 第53回飛行機シンポジウム講演集(CD-ROM),2E16,2015年11月 |
19 | 木村直登、中山大輝、“軸方向応力を受ける面外ガセット溶接継手の疲労き裂の発生・進展挙動” 平成28年度全国大会 第71回年次学術講演会、2016年9月 |
20 | K. Nakata, M. Fujio, H.-U. Siehl, and Y. Tsuno, “Theoretical study of substituent effects on gas-phase stabilities of Meisenheimer complexes”,Can. J. Chem., 2015, 93(12): 1327-1334, 10.1139/cjc-2014-0582. |
21 | S. Yasuike, K. Nakata, W. Qin, M. Matsumura, N. Kakusawa, and J. Kurita, “Synthesis of arylboronates by boron-induced ipso-deantimonation of triarylstibanes with boron trihalides and its application in one-pot two-step transmetallation/cross-coupling reactions”, J. Organomet. Chem., 2015, 788, 9-16. |
22 | Kazuhide Nakata, Hans-Ullrich Siehl, Gerhard Maas, and Mizue Fujio, “Computational study of substituent effects on the gas-phase stabilities ofN-phenylguanidinium ions”,J. Phys. Org. Chem., accepted. |
23 | 中田和秀、藤尾瑞枝,“ベンゾエートアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果の二面角依存性”, 法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 投稿中. |
24 | Kazuhide Nakata and Mizue Fujio, “Computational study of substituent effects on the gas-phase stabilities of phenyl anions”,J. Phys. Org. Chem., 投稿予定. |
25 | K. Nakata, M. Fujio, and Y. Tsuno, “Computational Study of Substituent Effects on the Gas-Phase Stabilities of Phenyl Anions”, The 15thEuropean Symposium on Organic Reactivity, 30 Aug.-4 Sep. 2015, Kiel, Germany, 口頭発表. |
26 | K. Nakata, M. Fujio, and Y. Tsuno, “Computational study of substituent effects on gas-phase stabilities ofN-phenylguanidinium ions”, The 15thEuropean Symposium on Organic Reactivity, 30 Aug.-4 Sep. 2015, Kiel, Germany, ポスター発表(ポスター賞受賞). |
27 | 中田和秀、藤尾瑞枝,“フェニルアミノメチルカチオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する計算化学的研究”, 日本化学会第96春季年会(2016), 2016年3月24〜27日, 同志社大学京田辺キャンパス(京田辺市) |
28 | K. Nakata, M. Fujio, “Computational Study of Substituent Effects on the Gas-Phase Stabilities of Phenylaminomethyl Cations”, The 23rdIUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC-23), 3-8 Jul. 2016, Sydney, Australia, 発表予定. |
29 | 中田和秀、藤尾瑞枝“フェニルボラニルメチルアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する計算化学的研究”, 第27回基礎有機化学討論会, 2016年9月1〜3日, 広島国際会議場(広島市), 発表予定. |
30 | 清水智美,河内敦,“ケイ素官能性2,2′-(シリル)(ボリル)ビフェニルの合成研究”,日本化学会第96春季年会,2016年3月 |
31 | 河内敦,新保文隆,阿部佳祐,“Hydrogen Molecule Activation byo-(Hydrosilyl) (boryl) -benzene: Observation of H-D Exchange Reaction”,日本化学会第96春季年会,2016年3月 |
32 | Yonemura A., Kaneko M., Tsujita H., “Numerical Analysis of Flow in Ultra Micro Centrifugal Compressor -Influence of Hub Configuration at Impeller Inlet-”, AICFM13, AICFM13-076, 2015. |
33 | 米村淳, “超小型遠心圧縮機内部流れの数値解析 -羽根車入口Shroud側子午面形状の影響-”, 2015年度法政大学大学院理工学研究科機械工学専攻 修士論文, 2016年 (投稿予定). |
34 | Soichiro Fujii, Yuji Tokiwa,“max+: A Learning Tool for Programming using LTI Demo”,Open Apereo 2015 Conference,2015-6-1 |
35 | 藤井聡一朗,“LTIに対応したプログラミング学習支援ツールmax+の開発と運用”,大学ICT推進協議会 2015年度年次大会,2015-12-2 |
36 | 藤井聡一朗,“LTI対応プログラミング自習システム”,JaSakai カンファレンス 2016,2015-3-1 |
37 | K.Yamaguchi, N.Takeuchi, and M.Kusabuka Discrete Limit Analysis for Framed Structures by using Hybrid-type Penalty Method,Bulletin of Research Center for Computing and Multimedia Studies, Hosei University |
38 | Crack Progress Analysis of Plain Concrete using Forced Displacement based on Hybrid-Type Penalty Method,12thWorldCongress on Computational Mechanics |
39 | 3-Dimensional Simplified Slope Stability Analysis By using Hybrid-Type Penalty Method,12thWorldCongress on Computational Mechanics |
40 | 山口清道, 山下和人, 竹内則雄, 寺田健次郎 有限回転を考慮したHPMによる大変位解析,土木学会第19回応用力学シンポジウム |
41 | HPMによる大変位解析,計算工学講演会論文集 |
42 | HPMによる三次元簡易斜面安定解析,計算工学講演会論文集 |
43 | Y.Fujiwara, N.Takeuchi, T.Shiomi, and A.Kambayashi Discrete crack analysis of concrete structures using the hybrid-type penalty method,Computer and Concrete,16,4, 587-604, 2015.10 |
44 | A.kambayashi, Y.Fujiwara, N.Takeuchi, and T.Shiomi Crack progress analysis of plain concrete test prisms by HPM,2015 World Congress on Advances in Structural Engineering and Mechanics, Incheon, Korea, August 25-29, 2015.8 |
45 | T.Yaga, and N.Takeuchi Application of an explicit dynamic method for discontinuous analysis by using rigid bodies-spring model,2015 World Congress on Advances in Structural Engineering and Mechanics, Incheon, Korea, August 25-29, 2015.8 |
46 | K.Yamaguchi, N.Takeuchi, and M.KusabukaDiscrete limit analysis for framed structures by using hybrid-type penalty method,2015 World Congress on Advances in Structural Engineering and Mechanics, Incheon, Korea, August 25-29, 2015.8 |
47 | 山田祐理, 片岡洋右, “定圧分子動力学法によるLennard-Jones系の相平衡”,法政大学計算科学研究センター研究報告29, 76-82 (2015) |
48 | 山田祐理, 片岡洋右, “続報: 定圧分子動力学法によるLennard-Jones系の相平衡”,法政大学計算科学研究センター研究報告30(2015), 投稿中 |
49 | 山田祐理, 片岡洋右, “Mathematicaによる分子動力学”,法政大学計算科学研究センター研究報告29, 22-25 (2015). |
50 | 山田祐理, 片岡洋右, “Mathematicaによる分子動力学”, 日本コンピュータ化学会2015春季年会 (2015年5月, 東京工業大学) にて発表. |
51 |
Kataoka and Y. Yamada, “Mathematicaによる分子動力学”,J. Comput. Chem. Jpn.13, 172-176 (2015). |
52 | Sayako SAKAMA, Yutaka TANAKA, Hiroyuki GOTO, “Mathematical Model for Bulk Modulus of Hydraulic Oil Containing Air Bubbles”, Mechanical Engineering Journal, Vol.2, No.6, 15-00347, 2015. |
53 | Sayako SAKAMA, Hiroyuki GOTO, Yutaka TANAKA, Influence of Entrained Air on Effective Bulk Modulus of Hydraulic Fluid, Proceedings of the KSFC 2015 Autumn Conference on Drive & Control, pp.87-92, 2015. |
54 | Sayako SAKAMA, Yutaka TANAKA, Hiroyuki GOTO, Proposal on Mathematical Model for Bulk Modulus of Hydraulic Oil Containing Air Bubbles, Proceedings of the 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology, Vol., No.15-204, pp.482-483, 2015. |
55 | 坂間清子、鈴木隆司、田中豊、“混入気泡径の違いを考慮した気泡除去装置の設計法”、平成27年秋季フルードパワーシステム講演会講演論文集、pp.23-25、2015. |
56 | 五嶋裕之、舟知亮祐、坂間清子、田中豊、“ハイスピードカメラによるキャビテーション噴流の可視化”、平成27年秋季フルードパワーシステム講演会講演論文集、pp.98-100、2015. |
57 | 五嶋裕之、坂間清子、舟知亮祐、田中豊、“油中気泡量の測定によるキャビテーションの評価”、日本機械学会山梨講演会講演論文集、pp.74-75、2015. |
58 | 五嶋裕之、坂間清子、田中豊、“コリオリ流量計を用いた油中気泡量の測定”,日本機械学会2015年度年次大会論文集、S1150302、2015. |
59 | 坂間清子、鈴木隆司、田中豊、“気泡除去装置の流れ解析(気泡径の違いによる比較)”、平成27年春季フルードパワーシステム講演会講演論文集、pp.94-96、2015. |