重要なお知らせ

【小金井キャンパス】入構ルール及び各種窓口業務について(2023年4月17日更新)

  • 2023年04月17日
重要なお知らせ


このページでは、小金井キャンパスの入構ルールおよび各種窓口業務について、お知らせします。
※変更が生じた場合は、このページでお知らせいたします。

 

法政大学は2023年度の授業を、対面を基本として行います。ただし、オンライン教育による効果の見込まれる一部の授業では、オンラインを活用します。2023年度も引き続き、感染予防に最大限の注意を払いながら、キャンパスにおける学修活動を展開していきます。外国人留学生の皆様については、新学期開始に間に合うように、入国してください。なお、基礎疾患を有し、対面授業の出席が困難な学生に対しては、対面でなくては教育目的を達成できない科目を除き、オンラインによる受講保障をすることを原則とします。

なお、新型コロナウイルスの変異株の感染力の強さには、引き続き警戒しなければならない状況です。学生の皆さんは、感染拡大の防止に向けた良識ある行動にもとづき、キャンパスでの学びに臨んでください。  

また、2021年4月1日より開始した「法政大学在学生向け公式LINEアカウント」に「よくある質問」を掲載しています。質問したいことをご確認ください。
(下記の「学部・研究科お問合せフォーム一覧」もあります。)

基礎疾患等を有し対面授業の出席が困難な学生に対しては、対面でなくては教育目的を達成できない一部の科目を除き、オンラインによる受講保障をすることを原則とします。申請方法の詳細につきましては、下記の関連リンク「受講上の配慮申請の手続き」からご確認ください。

※ 新型コロナウイルス感染症拡大状況によって変更が生じる場合もありますので、予めご了承ください。

新型コロナウイルス感染者が増えてきております。複数人での会食による感染が多くみられ、濃厚接触者への感染も確認されております。
ご自身が濃厚接触者にならないよう、主にマスクを外しての会話を避けるようご注意いただき、引き続き感染対策防止にご協力をお願いいたします。

(小金井キャンパスの産業医 西本先生のメッセージです。)


このページの更新履歴について

  • 3/7:項番2(3)「オンライン受講スペース」を更新しました。

  • 1/23:項番4(0)「入試期間中の窓口取扱時間」についてを掲載しました。

  • 12/13: 項番4(0)「冬季休業期間中の窓口等取扱時間」についてを掲載しました。

  • 10/14:(6)国際交流支援室(小金井グローバル担当)の開室に関する情報を更新しました。

  • 10/14:(6)国際交流支援室(小金井グローバル担当)、(7)グローバルラウンジ(Gラウンジ)のリンク先を更新しました。

  • 8/8:夏季休業期間中に関する案内を追加しました。

  • 5/11:(6)国際交流支援室(小金井グローバル担当)「オンライン国際交流支援室」に関する案内を更新しました。

  • 5/9:1.小金井キャンパスを利用できる時間について(利用可能な曜日と時間)を更新しました。

  • 4/27:各窓口におけるゴールデンウィークの情報を更新しました。

  • 4/18:(6)国際交流支援室、(7)Gラウンジの情報を更新しました。

  • 4/6:利用時間、入構手続き、入構が認められるケースについて更新しました。

  • 4/1:学生生活課の情報を更新しました。

  • 3/30:(11)eduサポートセンター、(12)情報教室の情報を更新しました。

  • 3/28: 2022年度4月1日以降の入構ルールに更新しました。

1.小金井キャンパスを利用できる時間について

  • 対象期間: 2022年4月7日(木)~ 
  • 対象:
    • 研究活動の継続や構内・施設を利用する、授業を対面で受講する学生が対象です。
    • 研究継続のため、下記の時間以外に研究室などの利用を希望する場合は、事前に指導教員に相談して許可を得てください。

利用可能な曜日と時間

  • 授業期間
    • 利用可能時間
      • 平日・土曜日: 8:00 ~ 23:00
      • 日曜日・祝日: 9:00 ~ 18:00

開門状況

  • 授業期間
    • 正門とけやき門を開門しています。 

   ※19:00~23:00は、けやき門のみ開門

 

2.入構が認められるケースについて

(1)研究継続のために、指導教員の許可を得た場合

  • 研究継続目的のための入構は指導教員の指示に従ってください。
  • 対象者は、研究室に所属する大学院および学部生となります。
  • 授業期間
    • 利用可能時間
      • 平日・土曜日: 8:00 ~ 23:00
      • 日曜日・祝日: 9:00 ~ 18:00

(2)窓口や施設を利用する場合

  • 以下に示されている利用時間内に各窓口・施設を利用する場合には入構することができます。

(3)対面授業を受講する場合、オンライン授業を大学で受講する場合

  • 対面授業の前後にオンライン授業があったり、自宅の通信環境が不十分な方は、大学でオンライン授業を受講することができます。
  • オンライン授業は、「時間割表における授業実施教室」で受講することを原則とします。
    利用にあたり、事前の申し込みは不要です。空いている座席を利用してください。
    なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、利用人数や着席可能座席を限定しての利用となります。
  • 時間割上の教室で受講できない時は、以下の「共有スペース」を利用することもできます。
    In_campus_for_online_lecture_20230307.png
  • 個々の授業の情報については、学習支援システムなどを通じてお知らせしています。
  • マスクの着用、アルコール消毒を必須とします。
  • ヘッドホン、イヤホンを持参し、着用してください。
  • グループ学習や集団での打ち合わせを行うことはできません。

(4)課外活動を行う場合

  • 授業期間
    • 利用可能時間
      • 平日・土曜日: 9:00 ~ 21:00
      • 日曜日・祝日: 9:00 ~ 18:00
  • 夏季休業期間
    • 利用可能時間
      • 月曜日~金曜日: 9:00 ~ 21:00
      • 土曜日: 9:00 ~ 18:00
      • 日曜日・祝日・一斉休業期間:利用不可

3.各窓口の開室時間および施設の利用時間について

(1)学部・研究科窓口

(2)学生生活課

  • 利用時間:
    • 月曜日~金曜日: 9:00~11:30、12:30~17:00
    • 土曜日:
      • 授業期間中:9:00~12:00
      • 授業期間外:閉室
    • 日曜日・祝日(授業実施日を除く): 閉室
  • 場所: 管理棟2階
  • 相談内容: 奨学金や学生生活、課外活動(部活動を含む)など
  • 相談方法: 窓口、電話
    • 来校に不安がある方は、お電話でお問い合わせ、ご相談ください。
  • 課外活動について
    • 課外活動についても「行動方針レベル1」となります。
      これにより課外活動は、「感染拡大に留意して活動する。」となります。
      別紙「2022年4月7日以降の課外活動の扱いについて」の内容に従ってください。

 

(3)キャリアセンター

(4)障がい学生支援室

  • 利用・開室時間:
    • 月曜日~金曜日: 9:00~11:30、12:30~17:00
    • 土曜日: 閉室
    • 日曜日・祝日: 閉室
  • 場所: 管理棟2階
  • 相談方法: 窓口、電話、オンライン(Zoom)
    • 来校に不安がある方は、電話での対応を行います。
  • 障がい学生支援室(連絡先を含む)は以下をご参照ください。

(5)証明書自動発行機

  • 授業期間
    • 利用時間:
      • 月曜日~金曜日: 9:00 ~ 17:00
        各種証明書、学割証の取得希望の方は、ご利用ください。
      • 土曜日: 停止
      • 日曜日・授業のない祝日: 停止
  • 場所: 管理棟2階
     
  • 来校に不安がある方:
    • 下記の諸注意事項に注意した上で、在学生の方も「卒業生証明書オンライン申込システム」で申請してください。
    • 在学生の方は、下記証明書のみ申請を受け付けます。
      • 下記以外の証明書の発行については、各学部へお問い合わせください。

<「卒業生証明書オンライン申込システム」の諸注意事項>

  • 在学生にもシステム利用料がかかります(返金できません)。
  • 卒業生用のシステムであるため、在学生用の証明書が選択肢にありません。
    • 「和文・卒業証明書(1~10通まで選択可)」に必要な通数を入力し、「連絡事項」欄に必ず以下の情報を入力してください。
      1. 実際に必要な証明書の名称
        ・在学証明書
        ・卒業見込証明書
        ・成績(卒業見込)証明書
      2. 和文・英文どちらが必要か
      3. 各証明書の通数
        卒業見込証明書は4年生のみになります。1~3年生は発行されませんのでご注意ください。
  • 手続きを完了された証明書発行手数料、郵便料金(速達料金含む)、システム利用料は、いかなる理由があっても返還できません。ご了承ください。
  • 健康診断証明書は申請しても発送・発行できません。
  • 学割証はオンライン申請できません。
  • オンライン申請方法は以下を参照ください。

(6)国際交流支援室(小金井グローバル担当)

  • 利用・開室時間:
    • 月曜日~金曜日: 9:00~17:00
      スタッフが常駐しており、外国人留学生に関することや海外留学・国際交流について気軽に相談することができます。
    • 土曜日・日曜日・祝日(授業実施日を除く):閉室
    • Zoomによる「オンライン国際交流支援室」もご利用いただけます。
      オンライン国際交流支援室の利用をご希望の方は、利用希望日前日の12時までに【事前予約フォーム】より予約を行ってください。
      予約日時確定後、お申込みいただいた方の大学メールアドレス宛てに日時・ZoomのURLをお知らせします。
  • 場所: 管理棟3階

(7)グローバルラウンジ(Gラウンジ

  • 利用・開室時間:
    • 授業期間中の月・火・木・金 10:00~17:00(11:30-12:30除く)
  • 場所: 管理棟3階

(8)学生相談室

  • 受付時間:
    • 月曜日~金曜日: 9:30~11:30、12:30~16:30
    • 土曜日: 閉室
    • 日曜日・祝日(授業実施日を除く): 閉室
  • 場所: 管理棟4階
  • 相談方法:対面、電話、オンライン(Zoom)で対応しています。
  • 学生相談室(連絡先を含む)は以下をご参照ください。
  • 相談の申込みは、以下のGoogleフォームからも受け付けています。

(9)診療所

(10)教職課程センター

  • 利用・開室時間:
    • 月曜日~金曜日: 9:30~11:30、12:30~17:30
    • 土曜日: 閉室
    • 日曜日・祝日: 閉室
  • 場所: 西館地下1階

(11)eduサポートセンター

  • 利用・開室時間:

【授業期間】

  • 通常時
    ・月曜日~金曜日: 8:45 ~ 11:30、12:30 ~ 17:45
    ・土曜日・日曜日・祝日(授業実施日を除く): 閉室
  • 緊急事態宣言発令時
    ・月曜日~金曜日: 8:45 ~ 11:30、12:30 ~ 16:00
    ・土曜日・日曜日・祝日(授業実施日を除く): 閉室

【授業期間外】

  • 通常時
    ・月曜日~金曜日: 9:00 ~ 11:30、12:30 ~ 16:30
    ・土曜日・日曜日・祝日(授業実施日を除く):閉室
  • 緊急事態宣言発令時
    ・月曜日~金曜日:9:00 ~ 11:30、12:30 ~ 16:00
    ・土曜日・日曜日・祝日(授業実施日を除く):閉室
     
  • ゴールデンウィーク・夏季休業・冬季休業・春季休業及び大学祭・入試期間中の開室スケジュールについては、
     edu2020ユーザ支援Webサイト記事をご確認ください。
     edu2020ユーザ支援Webサイト​​​​お知らせ
     
  • 場所: 西館地下1階
  • 詳細は以下のedu2020ユーザ支援Webサイトでご確認ください。

(12)情報教室

  • 利用・開室時間:

​​​​【授業期間】

  •  PC教室1
    ・月曜日~金曜日:8:30~22:00
    ・土曜日:8:30~16:30
    ・日曜日・祝日(授業実施日を除く):閉室
  • PC教室2
    ・月曜日~金曜日:8:30~22:00
    ・土曜日:8:30~16:30
    ・日曜日・祝日(授業実施日を除く):閉室
  • W003-PC教室
    ・月曜日~金曜日:8:30~22:00
    ・土曜日:8:30~16:30
    ・日曜日・祝日(授業実施日を除く):閉室

【授業期間外】

  •  PC教室1
    ・月曜日~金曜日:9:00~16:30
    ・土曜日・日曜日・祝日(授業実施日を除く):閉室

 ※PC教室2・W003-PC教室は閉室となります。

 ※ゴールデンウィーク・夏季休業・冬季休業・春季休業及び大学祭・入試期間中は、情報教室開室スケジュールが変わります。
  edu2020ユーザ支援Webサイト記事をご確認ください。
     edu2020ユーザ支援Webサイトお知らせ

  • 場所: 西館地下1階
  • 詳細は以下のedu2020ユーザ支援Webサイトでご確認ください。

(13)図書館

  • 利用・開室時間:
    • 月曜日~金曜日: 9:00~21:00
    • 土曜日: 9:00~19:00

    • 日曜日・祝日(授業実施日を除く): 10:00~17:00
  • 場所: 南館1階

 

(14)食堂・店舗営業


4.留意事項

  • 毎朝の検温を習慣づけ、「(学生)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する健康状態記録表」に記録し、登校の際は携行するようにしてください。
  • 構内各所(入構口や各棟出入口等)に設置した消毒液を使用してください。
  • 入構後は、身体的距離(1~2 m)を確保してください。
  • 手洗い咳エチケットを徹底し、キャンパス内ではマスクの着用(必須)をお願いします。
  • マスクを外した状態でのおしゃべりは、飛沫感染のリスクが高くなります。食事、喫煙、歯磨きの際の会話は控えてください。
  • キャンパス内で、グループ学習や集団での打合せを行うことはできません。
  • 入構する際には、学生証を携行してください。
  • 自動車やオートバイでの通学はできません。
  • 近隣への無断駐車や駐輪は絶対に行わないでください。
  • 自転車での通学は、所定の手続きを経て「駐輪許可証」を貼付した自転車のみ、キャンパス内に駐輪することができます。
    • 「駐輪許可証」は小金井学生生活課で申請をすることができます。