シンポジウム案内

第37回(2018年度)講演動画

第37回(2018年度)
第37回法政大学イオンビーム工学研究所シンポジウム

主催:法政大学イオンビーム工学研究所
協賛:日本物理学会・応用物理学会・日本アイソトープ協会
場所:法政大学 小金井キャンパス 西館地下1階マルチメディアホール
日時:2018年12月5日(水)

1. 招待講演1:粟津 浩一 (産業技術総合研究所)
「高速重イオンビームによる固体の改変とメカニズム」

2. 招待講演2:木野村 淳 (京都大学複合原子力科学研究所)
「高強度低速陽電子ビームによる照射材料分析」

​​3. ショート講演1:飯島 真理 (法政大学)
「レーザーアブレケーション法で超流動ヘリウムに導入された Rb 原子のレーザー・ラジオ波二重共鳴」

4. ショート講演2:重久 雄大 (法政大学)
「グラフェンの電気伝導度における水素分子吸着の影響」

5. ショート講演3:小幡 吉徳 (法政大学)
「水素貯蔵に向けたエピタキシャルグラフェンの単原子空孔への水素貯蔵」

6. ショート講演4:中村 康輔 (法政大学)
「イオンビームを用いたグラフェンの構造・電子物性の変調」

7. ショート講演5:FU JIANWEI (法政大学)
「酸素プラズマエッチングによるグラファイトのナノ加工および液相剥離への応用」

8. ショート講演6:田代 惇也(法政大学)
「ガンマ線照射 ZnO におけるガンマ線照射硬化:低抵抗化の起源」

9. ショート講演7:後藤 達哉(法政大学)
「コンビナトリアルスパッタ法により形成した Al2O3/CeO2 コンポジションスプレッド薄膜の電気特性」

10.ショート講演8:和田 翔 (法政大学)
「加水分解 MOCVD 法による CeO2-Si 複合酸化膜の結晶性及び特性評価」

11.ショート講演9:児玉 尚子 (法政大学)
「ヒドラジン分子吸着による単層 MoS2 への液相化学ドーピング」

12.ショート講演10:鳥山 保 (量子ビーム材料研究所)
「ガラス・ビューアとデジカメを使った20KeVH-イオンのビーム観測とそのImageJによる解析(Ⅱ)」

13.ショート講演11:前田 茉莉 (東京理科大学)
「GaAs 基板上に成膜した Cs-Sb 化合物光陰極の昇温脱離法による評価」

14.ショート講演12:宮下 優太 (工学院大学)
「多色共鳴イオン化レーザー SNMS による放射性 Cs 含有微粒子の分析」

15.ショート講演13:高野 広大 (工学院大学)
「ディーゼルすす粒子の溶解成分の分析」

16.ショート講演14:小岩井 亮汰 (工学院大学)
「SEM 画像を用いた大気微粒子の形状識別と分類」

17.ショート講演15:長谷川 拓朗 (工学院大学)
「TOF-SIMSによるがん組織切片凍結分析のための試料調製法の検討」

18.ショート講演16:高田 慎之介 (工学院大学)
「SiC 単結晶基板の酸素イオン注入による埋込絶縁層の形成」

 ​​​​​