2023年度オータムセッション科目「現代政策学特講Ⅰ(千代田区)」参加希望生募集について
2023年度 法学部提携先のインターンシップ募集について
【2023年度法律学科1年生対象】法曹コースについて
【2023年度法学部3年生対象】早期卒業申請について
2023年度法学部 抽選科目・クラス指定科目等について
新しいコミュニティでの異文化体験がこれからの自分の財産になる~国内留学参加者による座談会~
法学部の廣瀬克哉・土山希美枝ゼミの学生が「日本公共政策学会主催の公共政策フォーラム2022 in 南伊勢」 における学生政策コンペにおいて南伊勢町長賞を受賞しました。
2022年度スプリングセッション科目「現代政策学特講Ⅱ(沖縄)」参加希望生募集について
2023年度入ゼミ用 政治・国際政治学科ゼミ募集について
2023年度入ゼミ用 法律学科ゼミ募集について
法学部・国際政治学科の学生が外務省主催「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」で奨励賞を受賞しました
【法政の研究ブランドvol.17】「破産法」を通して学んだ物の見方を社会に生かす-法律は生きていく力にも武器にもなる-(法学部法律学科 倉部 真由美 教授)
法学部の廣瀬克哉・土山希美枝ゼミの学生が「日本公共政策学会主催の公共政策フォーラム2021 in 加茂」 における学生政策コンペにおいて加茂市長賞を受賞しました。
法学部創設百周年記念誌「自由と進歩の学び舎」について
法学部4年小泉卓登さんが第15回マニフェスト大賞特別審査委員賞(箭内道彦選)を受賞
2019年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介(法学部法律学科 植木 紀子 教授)
法政大学と名桜大学が単位互換学生交流に関する協定を締結-2月29日(土)名桜大学で協定締結記念イベントを開催、法政大学市ケ谷キャンパスでも遠隔配信実施
【総長対談】我々が沖縄から問われているのは、この国のデモクラシーである 法政大学法学部教授 明田川 融