GIS学部で定期的に開催している「GIS TALKS」では、さまざまな分野でご活躍されている方をお招きし、トークセッションを行っています。昨年の「GIS TALKS」にご登壇いただいたMarta Fanasca先生が、このたび本学国際文化学部主催のイベントにて写真展を開催されることになりました。興味のある学生はぜひご参加ください。
● イベント概要(引用)
2002年にユネスコによって5月21日が「対話と発展のための世界文化多様性デー」(The World Day for Cultural Diversity for Dialogue and Development)として制定されました。文化の多様性の価値をより深く理解し、文明間の対話を促進させるために、5月19日〜24日の間、法政大学でジェンダーやエスニシティーに焦点を当てる複数のイベントを開始します。在日外国人の講演者と参加者の皆様と共に自己の文化を客観化し、日本文化の多様性について考える機会となることを願っています。
● 本イベントの記事:(5/19~24)FICオープンセミナー「対話と発展のための世界文化多様性を考える」の開催について