法政大学は、2022年9月にカーボンニュートラル宣言をし、大学としてカーボンニュートラルの取り組みを推進しています。
今回は、リコージャパン株式会社協力のもと、「脱炭素社会」「循環型社会」を実現するための課題に取り組みつつ、新たな環境事業の創出や環境に配慮した製品の積極的な導入など、持続可能な社会に向けた多彩な取り組みを行っている「リコー環境事業開発センター」でフィールドワークを行います。
本プログラムを通じて、カーボンニュートラルや環境課題に関する知識を身につけ、今後の実践に活かしていただきたいと思います。
カーボンニュートラルは、今グローバルな課題として、世界中で推進されています。
企業や自治体においても、カーボンニュートラル人材が急速に求められており、皆さんがカーボンニュートラルを学ぶ意義はとても大きくなっています。
参加を希望の方は、以下をご確認いただき、お申し込みください。
テーマ | 持続可能な未来共創プロジェクト リコー環境事業開発センター見学ツアー |
講師企業 | リコージャパン株式会社 |
対象・定員 | 全学部・全学年対象 定員:最大15名(先着順) ※千代田区キャンパスコンソ構成大学および本学と連携する大学の学生も含む |
プログラム日程 |
|
募集要項 ポスター |
|
参加費 |
無料 |
申込 |
申込フォームはこちら |
問い合わせ | 総長室付教学企画室 cnextpj_fw@ml.hosei.ac.jp |