お知らせ

【お知らせ】カーボンニュートラル都市ガスを導入しました

  • 2024年07月16日
お知らせ

カーボンニュートラル都市ガス供給証明書を受領しました

 本学では、2023年度より市ケ谷キャンパスでカーボンニュートラル都市ガスを導入しました。カーボンニュートラル都市ガスは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、環境保全プロジェクトにより創出されたCO2クレジットで埋め合わせ(カーボン・オフセット)することにより、地球規模では、この天然ガスを使用してもCO2が発生しないとみなされるガスです。
 市ケ谷キャンパスでは、2023年4月から2024年3月までの1年間に758t-CO2のCO2削減に貢献しました。今般、カーボンニュートラル都市ガスの供給元である東京ガスエンジニアリングソリューションズ様より「カーボンニュートラル都市ガス供給証明書」を受領しました。
 本学では、2024年度からは、多摩校地、小金井校地でもカーボンニュートラル都市ガスを導入し、キャンパスにおけるCO2削減をさらに推進しています。

<本学のカーボンニュートラル都市ガス導入に関する東京ガス様ホームページ記事>
https://www.tokyo-gas.co.jp/letter/2024/20240708.html

CN_picture.JPG
(左)東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 取締役 常務執行役員 都市エネルギー営業本部長 髙橋 稔様
(右)本学常務理事 副学長 小秋元 段