【総長研究室訪問企画 第3弾】経済学部 杉浦美樹ゼミを訪問しました(動画)
2025年度 経済学部履修要綱/Webシラバス/履修登録(仮登録・本登録)・各種単位認定について※随時更新
【2025年度入学の外国籍学生】入学時の提出物について
2024年度春季休業期間(2025年2月・3月)の経済学部窓口業務・証明書発行について
【閉室】2025年1月25日(土)・2月5日(水)の事務室窓口業務について
【窓口】年末年始の経済学部事務課窓口業務について(2024年度)
経済学部 萬代悠 准教授の著書(『三井大坂両替店(みついおおさかりょうがえだな) ―― 銀行業の先駆け、その技術と挑戦』が「サントリー学芸賞」を受賞されました
第75回全日本学生バドミントン選手権大会(男子)
2024年度 経済学部秋学期履修修正について(仮登録・本登録)
第15回(2024年度)学生ディベート大会を開催しました
【窓口】2024年度夏季休業期間中(8/2~9/19)及び7月27日(土)の経済学部事務室窓口業務について
2024年度 経済学部履修要綱/Webシラバス/履修登録(仮登録・本登録)・各種単位認定について※随時更新
2024年度 経済学部に合格されたみなさんへ
【法政の研究ブランドvol.25】投資に必要な考え方とは? ファイナンスの本質を学ぶことで世の中の見方が変わる(経済学部国際経済学科 高橋 秀朋 教授)
経済学部4年生の商品化した猫ハウス配送箱『NEKO&』が好評発売中
【開催報告】藤田貢崇教授が多摩キャンパス近隣団地で特別講座「科学実験教室」を開催しました
2023年秋季入学式について(9/9)
2023年9月卒業・学位記交付式について(9/9)
アフリカ遊牧民の家計調査を通じて開発途上国の貧困問題に取り組む(経済学部国際経済学科 池上 宗信 教授)
留学生向け多摩キャンパスツアー・交流会のご案内/Campus tour & Exchange meeting for int'l students
2023年度新入生:多摩キャンパスツアーを開催します!
2023年度科目等履修生(学部)の出願について
【在学生】2~3月の証明書取り扱いについて
【在学生】年度末の証明書および卒業(修了)予定者の証明書取り扱いについて
【ゼミ】日本政策学生会議(ISFJ)の2022政策フォーラムで、本学経済学部の小黒ゼミのチームが「分科会賞」(都市交通)を受賞しました
【ゼミ】日本政策学生会議(ISFJ)の2022政策フォーラムで、本学経済学部の小黒ゼミのチームが「分科会賞」(教育)を受賞しました
経済学部生(2021年度在籍)の論文が月刊誌『統計』2022年6月号に掲載されました
経済学部の学生が考案した「いちじくのクッキー」が近く商品化されます。
(2022年度新入生)多摩キャンパスツアーを開催します!
【多摩キャンパス】2022年度ガイダンス期間(3月28日~4月6日)の路線バス臨時運行・校内循環バス運行について
JR東日本より通学定期券(モバイルSuica)購入に関するお知らせ
【ゼミ】日本政策学生会議(ISFJ)の2021政策フォーラムで、本学経済学部の小黒ゼミのチームが「分科会賞」を受賞しました
経済学部杉浦未樹ゼミの学生が商品開発した「ピタッとチェキ」販売され、清澄白河ALLにてお披露目会を開催します。
【参加者募集】多摩ソーシャルイノベーションラボ開催のお知らせ(12/4、12/11)
2021年度「環境公開授業」開催のお知らせ
多摩キャンパス内の証紙券売機における新500円硬貨対応について(11/4追記あり)
経済学部生が 統計データ分析コンペティションで統計活用奨励賞を受賞しました
経済学とデータ分析で真実に迫る(経済学部 経済学科 濱秋 純哉 准教授)