教員紹介

熊倉 潤

教員紹介

ゼミのテーマ

中華世界とは何か

ゼミの目的及び概要

このゼミでは「中華世界」とは何かを考え、学びます。ここでいう中華世界とは、中国(内地・大陸)、香港、台湾、さらには華人・華僑の文化圏を含む、広がりを持った世界を指します。このゼミでは特に、中華世界の人々の暮らしと政治の関係を軸に議論を進めています。ゼミでは主に映画やドキュメンタリー番組など映像資料を駆使して理解を深めることができればと考えています。そのうえで、機会があれば、中華世界のどこか(さしあたり台湾を想定)に実際に足を運んで、現地の社会、風土を体感できるようにしたいと思います。

ゼミの年間計画(合宿などを含む)

基本的に大学の教室で、映像資料や文献を踏まえた発表やディスカッションをおこないます。機会があれば、中華世界のどこか(さしあたり台湾を想定)に行って、現地の社会、風土を体感できるようにしたいと思います。他大学の中国関連ゼミとのインカレゼミ、神保町の中国専門書店や首都圏各地の媽祖廟などの実地訪問、アジア経済研究所図書館見学なども検討しています。

学生へのメッセージ

中国に興味を持っている人、これから持ちそうな予感がする人の積極的な応募をお待ちしています。中華圏出身の方、留学生の方も熱烈歓迎します(現在、中国、韓国からの留学生が2名所属しています)。よくある質問ですが、中国語ができなくてもゼミに参加することは可能です。ただこの機会に中国語を少しでも勉強しよう、という意欲のある方に入っていただきたいです。

成績評価方法

議論への参加の様子など、平常点で評価しています。海外渡航研修を行う場合は自由参加とし、不参加でも成績に影響はありません。