教員紹介

國分 典子

教員紹介

ゼミのテーマ

憲法にかかわる基本問題の研究

ゼミの目的及び概要

 このゼミでは、憲法の基本問題を採り上げ、考えていきたいと思います。具体的には判例・学説を中心に、現代憲法の論点を検討していくことが主な内容になりますが、憲法を考えることは国家のあり方を考えることに繋がります。解釈論的な検討を行うだけではなく、憲法の背景にある思想についても考え、立憲主義とは何か、民主主義とは何か、さらには国家とは何かといったことを既存の知識に囚われずに考え直してみるという作業を行うことを課題としたいと思います。

ゼミの年間計画(合宿などを含む)

 前期は、具体的なトピックを素材に憲法の基本的な論点を考えてゆきたいと思います。各回の具体的テーマについては、こちらで初回に案を提示しますが、皆さんとの話し合いで最終決定をしたいと思います。毎回、レポーターを決めてテーマについて報告してもらった後、全員で質疑を行います。
 後期の進め方についても皆さんの興味関心を聞いた上で決めたいと思っていますが、これまで年末に、明治大学、成城大学、岩手大学などの憲法のゼミと合同ゼミを行ってきましたので、来年度もおそらくそれに参加することになると思います。そこで、後期はそのための準備を中心に行ってゆく予定です。ゼミはみなさんが自主的にやりたいことを見つけてやって行くことが望ましいので、具体的に取り上げるテーマや進め方はみなさんと話し合いながら決めていくようにいたします。みなさんのご関心によっては、外部の専門家にお話を聞く機会を設けられるとよいかなとも思っています。

学生へのメッセージ

 本学では、憲法を担当していますが、研究分野としては主に憲法思想、特に東アジアが近代化する中での憲法思想の発展を日韓の比較を中心に研究してきました。現代的な問題としては、憲法裁判システムの比較法的な検討にも関心をもっています。
 法学者の中でアジアの法を専門にしている人はとても少ないのですが、アジアの国々の中には日本の法に関心をもっている国がたくさんあります。これからの日本を担ってゆくみなさんには、日本の法を考えるだけではなく近隣諸国の法にも関心をもっていただけるといいなと思っています。「ゼミの年間計画」には書きませんでしたが、もしみなさんの関心があれば、比較法的な話も取り入れられるといいかなとも思っています。あまり枠に囚われずに参加してくださるみなさんといろいろなことを考えてゆければと思っています。
これまでの知識の有無は問いませんが、「ゼミに入った以上は、きちんと準備し、がんばろう!」という意欲のある方を求めます。どうぞよろしくお願いいたします。