人間社会研究科

研究室訪問・個別相談について

人間社会研究科

研究室訪問・個別相談について

福祉社会専攻および人間福祉専攻では定期的に開催する進学相談会のほかに、「個別相談」や「研究室訪問」を随時受け付けています。ご自身の指導教員や研究計画の検討に際して、こうした機会をぜひ積極的に活用するようにしてください。
個別相談や研究室訪問を希望する方は、以下①~⑦の必要事項を記入した資料を、PDFでGoogleフォームより提出してください。

必要事項

①漢字氏名(フリガナ) ※外国籍の方は英字氏名(フリガナ)で構いません。
②希望選考
③ 入試経路(一般・社会人自己推薦・外国人留学生・研修生のいずれか)
④ 相談希望教員名(指導希望教員名)
 ※ご自身の研究テーマを踏まえ、研究科ホームページおよび研究科パンフレットを確認し、必ず相談希望の教員を記入してください。
 ※指導を希望する教員が学生の受け入れを行うかどうかは「こちら」のページをご確認ください。
⑤自己紹介(大学、学部、職業[業務内容]等も記載すること)
⑥研究テーマ(現在検討中の内容で可)
⑦連絡用Eメールアドレス

提出用Googleフォーム

※GoogleフォームはGoogleアカウント(@gmail.com)でのログインが必要となります。Googleアカウントの作成が難しい場合は、多摩事務部大学院課人間社会研究科担当までご相談ください。

注意事項

・出願後および出願期間中の個別相談、研究室訪問には応じられませんのでご注意ください。
・担当教員に確認したうえでご紹介するまで若干のお時間を頂きます。出願期間開始日の直前にお申し込み頂いても出願締切日までに対応出来ない場合がありますので予めご了承ください。
・本学の一斉休業(8 月 13 日~8 月 19 日・12 月 27 日~1 月 6 日)中は、お申込いただいても対応できませんので、余裕をもって申込むようにしてください。

お問い合わせ先

 法政大学多摩事務部大学院課人間社会研究科担当(現代福祉学部事務課)
  TEL:042-783-4047     E-mail:fukushi★hosei.ac.jp(★を@に変更してお送りください)
  受付時間:(平 日)9:00~11:30、12:30~17:00、(土曜日)9:00~12:00、(日曜・祝祭日)休業