2026年度学内進学者向け入試要項を公開しました
【連帯社会インスティテュート】オンライン公開講座「社会的連帯経済が目指す新しい社会像-徹底”対論”」(4月26日~)(参加無料)
リカレント教育オフィス公開講座 「法政大学大学院 地域創造インスティテュート 2025年4月創設記念 春学期 『コンテンツツーリズム文学散歩の楽しみ‐内田百閒を巡る‐』」開催のお知らせ(6/14)
【日本学術振興会】第16回(2025年度)「育志賞」受賞候補者の推薦について(4月30日学内締切)
第49回法政大学大学院まちづくり都市政策セミナー 開催報告(12/14)
2026年度日本学術振興会特別研究員(DC1・DC2)申請に係る添削支援制度について(4/3学内締切)
【※12月23日更新】(大学院)2024年度 日本学生支援機構第一種奨学金業績優秀者返還免除推薦者の募集について(2025年1月27日締切)
「地域創造インスティテュート」の創設について(2025年4月)※春季入試の情報を追加しました
【大学院教員インタビュー】都市・地域経済の理論と実態に精通し、国際的視野をもつ専門家を育成する(地域創造インスティテュート 近藤 章夫 教授)
(地域創造インスティテュート)第2回「合同ゼミ見学会」「授業見学ウィーク」実施のご案内
【開催報告】地域創造インスティテュート「創設記念シンポジウム」(10/27)
(2025年度大学院進学予定者へ)日本学生支援機構第一種奨学金「修士課程及び専門職学位課程進学予定者の返還免除内定制度」の募集について
地域創造インスティテュート「創設記念シンポジウム」を開催します(参加無料)(10/27(日))
第49回法政大学大学院まちづくり都市政策セミナー 開催(12/14)
『大学院紀要第94号』研究論文の原稿募集について
(地域創造インスティテュート)2025年度「客員教員による特別講義」を実施します(希望学概論・九州地域創生論)
(地域創造インスティテュート)第1回「合同ゼミ見学会」「授業見学ウィーク」実施のご案内
2025年度大学院入試要項を公開しました(市ケ谷キャンパス文系研究科)
大学院オンライン進学相談会の開催のお知らせ(市ケ谷キャンパス文系研究科)
『法政大学院 入学案内2025』を発行しました