- 日時 : 2015年1月14日(水) 18:30~20:00
- 場所 : 弁護士会館 1002会議室
東京都千代田区霞が関1丁目1番3号
- 内容 : 現在自民党が法案を提出し、生殖補助医療について「法制化」が企図されている。 この問題は国内法のみならず、ユネスコ等の国際的な基準、諸外国の法制と密接に関連している。多様な権利のぶつかり合う生殖補助医療に関して、どのような基準で法制化を考えることができるのか、 ヨーロッパにおける「子どもを持つ権利」対「生命倫理」の議論を検討しつつ、日本への示唆を検討する。
- 出演者 : 建石真公子 (法政大学法学部 教授)
- 主催 : 日本女性法律家協会
- 共催 : 法政大学ボアソナード記念現代法研究所
- 対象 : 弁護士、研究者、一般(定員30名)
- 参加費 : 無料
- 申込み : 不要
- 問合せ : 日本女性法律家協会
Tel:03-3578-1981
Email:ICD45507@nifty.com