| 標題 | 著者 | 出版社 | 出版年 |
|---|---|---|---|
| 指導者追放 : 占領下日本政治史の一断面 | H.ベアワルド著 ; 袖井林二郎訳 | 勁草書房 | 1970.02 |
| マッカーサーの二千日 | 袖井林二郎 | 中央公論社 | 1974.08 |
| マッカーサーの二千日 | 袖井林二郎 | 中央公論社 | 1976.10 |
| 私たちは敵だったのか : 在米ヒバクシャの黙示録 | 袖井林二郎 | 潮出版社 | 1978.12 |
| 占領時代 | 袖井林二郎責任編集 | 集英社 | 1980.06 |
| 私たちは敵だったのか : 在米ヒバクシャの黙示録 | 袖井林二郎 | 角川書店 | 1980.07 |
| マッカーサー : 記録・戦後日本の原点 | 袖井林二郎,福島鋳郎編 | 日本放送出版協会 | 1982.06 |
| 反核のアメリカ | 袖井林二郎 | 潮出版社 | 1982.08 |
| 世界史のなかの日本占領 : 法政大学第8回国際シンポジウム | 袖井林二郎編 | 法政大学現代法研究所 | 1985.03 |
| 世界史のなかの日本占領 : 国際シンポジウム | 袖井林二郎編 | 日本評論社 | 1985.04 |
| 拝啓マッカーサー元帥様 : 占領下の日本人の手紙 | 袖井林二郎 | 大月書店 | 1985.08 |
| 夢二加州客中 | 袖井林二郎 | 集英社 | 1985.11 |
| 占領した者された者 : 日米関係の原点を考える | 袖井林二郎 | サイマル出版会 | 1986.11 |
| 日本占領秘史 上、下 | 竹前栄治, 天川晃著 | 早川書房 | 1986.11 |
| 拝啓マッカーサー元帥様 : 占領下の日本人の手紙 | 袖井林二郎 | 中央公論社 | 1991.03 |
| 戦後日本の原点 : 占領史の現在 上、下 | 袖井林二郎, 竹前栄治編 | 悠思社 | 1992.07 |
| アメリカのなかの南と北 : クリントンの難問とフジモリの実験 | 袖井林二郎, 遅野井茂雄 | 第三書館 | 1993.04 |
| 私たちは敵だったのか : 在米被爆者の黙示録 | 袖井林二郎 | 岩波書店 | 1995.08 |
| ジャパニーズ・コネクション : 海運王K・スガハラ外伝 | ハワード・B・ションバーガー著、袖井林二郎訳 | 文芸春秋 | 1995.12 |
| Were we the enemy? : American survivors of Hiroshima | Sodei Rinjiro;ed.by J.Junkerman | Westview Press | 1998 |
| リメンバー昭和! : 同時代史の覚え書 | 袖井林二郎 | 丸ノ内出版 (発売) | 1999.01 |
| 吉田茂=マッカーサー往復書簡集 : 1945-1951 | 吉田茂, マッカーサー 著、袖井林二郎編訳 | 法政大学出版局 | 2000.05 |
| Dear General MacArthur : letters from the Japanese during the American Occupation | Sodei Rinjiro | Rowman & Littlefield | 2001 |
| マッカーサーの二千日 | 袖井林二郎 | 中央公論社 | 2001.09 |
| 拝啓マッカーサー元帥様 : 占領下の日本人の手紙 | 袖井林二郎 | 岩波書店 | 2002.06 |
| 占領下の日本に文化戦争はあったのか | 袖井林二郎著 | 私製 | |
| 占領した者された者 | 袖井林二郎 | 私製 | |
| 図説マッカーサー | 袖井林二郎, 福島鑄郎; 太平洋戦争研究会編 | 河出書房新社 | 2003.10 |