本研究所は、1977年(昭和52年)に設立された。
本学に多大なる貢献をしたボアソナード博士は、「日本近代法の父」として知られ、 それに由来し創設された本所は、博士関係の文献・資料の収集を目的の一つとしている。
また、従来の法律学のフレーム内では解決が困難である複雑な問題事象を、現代的な視点から学際的アプローチをすることによって、本質へ接近し、現実的な解決策を提示していくことも目標としている。 それらの目的を達するために、現在、以下の5部門の研究分野を設定し、各年度毎に幾つかの研究プロジェクトが推進されている。
参加研究者は、本学法学部の教員をはじめとして、関連のある他学部の教員や学外研究者を加え、 複合的・総合的な見地から研究が進められている。
青木 宗也 | 1977年7月~1978年3月 |
---|---|
西嶋 梅治 | 1978年3月~1981年3月 |
永井 憲一 | 1981年4月~1983年3月 |
袖井 林二郎 | 1983年4月~1985年3月 |
下森 定 | 1985年4月~1987年3月 |
霜島 甲一 | 1987年4月~1989年3月 |
大橋 智之輔 | 1989年4月~1991年3月 |
太田 勝洪 | 1991年4月~1993年3月 |
堀内 捷三 | 1993年4月~1995年3月 |
金子 征史 | 1995年4月~1997年3月 |
飯田 泰三 | 1997年4月~1999年3月 |
岡 孝 | 1999年4月~2000年3月 |
飯田 泰三 | 2000年4月~2001年3月 |
岸井 大太郎 | 2001年4月~2003年3月 |
川口 由彦 | 2003年4月~2005年3月 |
杉田 敦 | 2005年4月~2007年3月 |
名和田 是彦 | 2007年4月~2009年3月 |
大野 達司 | 2009年4月~2011年3月 |
中野 勝郎 | 2011年4月~2013年3月 |
柳 明昌 | 2013年4月~2015年3月 |
荒谷 裕子 | 2015年4月~2016年3月 |
細井 保 | 2016年4月~2017年3月 |
浜村 彰 | 2017年4月~2019年3月 |
森 聡 | 2019年4月~2021年3月 |
沼田 雅之 |
2021年4月~ 2023年3月 |
高橋 和宏 | 2023年4月~2023年3月 |
福田 円 | 2024年4月~2025年3月 |
大澤 彩 | 2025年4月~ |