所蔵資料

研究業績:書評

永井憲一博士について
年月日  
1957年 12月 宮田豊著『憲法小辞典』 〔Peaslee : Constitutions of nations(1956)、全人(玉川大学教育研究所)100号〕
1960年   7月 黒田了一著『学習憲法学』、鈴木安蔵著『憲法と条約と駐留軍』 〔平和と民主主義107号〕
1960年   8月 渡辺洋三著『法というものの考え方』、法律時報臨時増刊号『改正刑法準備草案の総合的検討』 〔平和と民主主義108号〕
1960年 10月 長谷川正安著『法学入門』、W・D・ダグラス・奥平康弘訳『基本的人権』 〔平和と民主主義110号〕
1961年   3月 鍛冶千鶴子著『女性のための法律相談』 〔平和と民主主義114号〕
1962年   6月 松岡三郎・宮崎繁樹著『憲法と法学』 〔図書新聞659号〕
1965年   7月 鈴木安蔵監修・民法協憲法委員会編『憲法改正問題入門』 〔図書新聞815号〕
1966年   6月 清水睦著『日本国憲法への視点』 〔中央評論18巻2号〕
1967年   3月 和田鶴蔵著『教育と平和憲法』 〔日本読書新聞1399号〕
1967年   8月 清水睦著『日本国憲法の位相』 〔法律時報8月号〕
1968年   5月 長谷川正安著『憲法運動論』、小林直樹著『日本人の憲法意識』 〔図書新聞960号〕
1968年   8月 渡辺洋三著『法というものの考え方』 〔高3コース8月号〕
1969年   8月 小林直樹著『憲法を読む』 〔高3コース8月号〕
1970年   3月 久野収著『憲法の論理』〔教育3月号〕
1970年   4月 鈴木英一著『教育行政』 〔法律時報7月号〕
1971年 12月 和田鶴蔵著『日本国憲法の平等原理』 〔図書新聞12月18日号〕
1972年   1月 星野安三郎著『戦後日本の教育と憲法』 〔週刊読書人72年・1月3日号〕
1972年   9月 吉田善明著『現代憲法の問題状況』 〔エコノミスト10月3日号〕
1973年   3月 家永三郎著『戦争と教育をめぐって』 〔北海道新聞4月9日号〕
1974年   5月 真下真一・高橋碵一著『政治と宗教』 〔北海道新聞6月23日号〕
1974年 11月 林武著『長沼裁判』 〔北海道新聞12月8日号〕
1975年   5月 千野陽一・酒句一雄編『現代社会教育実践講座全四巻』〔赤旗五月一九日〕
1975年   7月 夏休みに教師にすすめる本 〔内外教育〕
1975年   8月 梅根悟著『日本の教育政策』 〔北海道新聞9月9日号〕
1975年   8月 牧柾名・平原春好編『教育法入門』 〔法学セミナー11月号〕
1976年 10月 渡辺洋三ほか編『現代日本法史』 〔週刊読書人11月15日号〕
1976年 11月 家永三郎著『歴史のなかの憲法』〔公明新聞11月21日〕
1976年 12月 小林直樹著『現代基本権の展開』 〔法学セミナー77年2月号〕
1977年   3月 守屋克彦著『少年の非行と教育』 〔図書新聞4月2日号〕
1977年   4月 兼子仁・堀尾輝久著『教育と人権』 〔公明新聞4月25日号〕
1977年   4月 高野桂一著『学校内部規定の研究』 〔季刊教育法24号〕
1977年   4月 藤岡貞彦著『教育の計画化』 〔月刊社会教育7月号〕
1977年 11月 家永三郎著『歴史の中の憲法』 〔赤旗、公明新聞11月21日号〕
1978年   6月 小川利夫編『教育と福祉の理論』 〔季刊国民教育37号〕
1979年   2月 兼子仁著『教育法(新版)』 〔東京大学新聞3月20日号〕
1979年   4月 徳武敏夫著『新版・かわりゆく教科書』 〔東京大学新聞4月16日号〕
1979年   5月 児童福祉法研究会編『児童福祉法成立資料集成』 〔図書新聞5月19日号〕
1979年   9月 家永三郎著『歴史と責任』 〔図書新聞9月29日号〕
1980年 11月 小中陽太郎著『小説内申書裁判』 〔法学セミナー81年1月号〕
1981年   5月 小林文人、横山宏編『社会教育法成立過程資料集成』(すいせん文)
1983年   1月 田畑忍編『危機に立つ日本国憲法』〔永世中立1月1日号〕
1983年   1月 坂本秀夫著『生徒懲戒の研究』 〔青年心理5月号〕
1983年   9月 藤岡貞彦・島田修一編『社会教育概説』 〔季刊教育法29号〕
1983年 11月 今橋盛勝著『教育法と法社会学』 〔日本法社会学会年報36号〕
1984年   2月 室俊司編『事例地方自治』 〔立教大学教育学研究年報27号〕
1986年   8月 堀尾輝久著『教育基本法はどこへ』 〔法学セミナー8月号〕
1988年   8月 日本社会教育学会編『現代社会教育の創造』 〔月刊社会教育10月号〕
1989年   3月 W・G・フィッツトゥーム著・渡辺久丸訳『請願権と議会』 〔法律時報5月号〕
1989年   5月 日教組編『新版・教職員の権利全書』 〔日教組教育新聞5月23日号〕
1990年   6月 小林直樹著『憲法政治の転換』 〔公明新聞6月18日号〕
1990年   7月 牧柾名著『教育法と教育の自由』 〔ジュリスト964号〕
1993年   4月 原口政敏編『開かれた教育行政を求めて』 〔季刊教育法93号〕
1994年   2月 近藤孝弘『ドイツ現代史と国際教科書攻撃』 〔エコノミスト3月29日号〕
1995年 10月 黒羽亮一『学校と社会の昭和史』 〔学校経営1月号〕
1996年   7月 青木宗也『大学論』〔大学基準協会ぴあっと17号〕〔季刊教育法臨時増刊『大学の使命』エイデル研究所〕
1997年   5月 青年法律家協会編『いまこそ読もう日本国憲法』 〔法と民主主義318号〕
1997年 10月 森英樹ほか編『新・あたらしい憲法のはなし』 〔法学セミナー97年10月号〕
2002年   3月 佐藤一子『子どもが育つ地域社会』〔季刊教育法137号〕
2007年   3月 戸波江二・西厚博史編著『子ども中心の教育法理論に向けて』〔季刊教育法152号〕