HOSEI University 法政大学 HOSEI University

  • 法政大学ホーム
  • 図書館
  • 問合せ窓口
  • アクセス
  • LANGUAGE
  • 検索

MENU

法政大学 HOSEI University

デザイン工学部 Faculty of Engineering and Design デザイン工学部 Faculty of Engineering and Design

  • デザイン工学部ホーム
  • デザイン工学部について
    • 学部長メッセージ
    • 理念・目的
    • ポリシー
      • ディプロマ・ポリシー
      • カリキュラム・ポリシー
      • アドミッション・ポリシー
      • アセスメント・ポリシー
    • 特色
    • 学部教育の目標
    • カリキュラムマップ・カリキュラムツリー
  • 学科紹介
    • 建築学科
    • 都市環境デザイン工学科
    • システムデザイン学科
  • 教員紹介
  • 研究
  • グローバル教育・留学
    • 学部独自の取り組み
      • 南フィリピン大学における海外英語研修(システムデザイン学科・専攻)
    • 全学的な取り組み
  • キャリア
    • 就職実績
  • 図書館
  • 学部入試情報
  • 法政ポータルサイト
  • デザイン工学部で学びたい方へ
  • 在学生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 図書館
  • 問合せ窓口

学科紹介

デザイン工学部 ホーム
  • 建築学科

    建築学科は学習・教育到達目標に「アーキテクトマインド」を掲げています。工学の知識と理性だけでなく、芸術、歴史、文化、思想、社会、経済をも包括する美系の感性と文系の知性をあわせ持つ、総合的な創造性を探求する教育を実践しています。

  • 都市環境デザイン工学科

    これからの都市環境デザインは単なるインフラの整備にとどまらず、自然環境や歴史文化に根ざした生活の質の向上を目指す必要があります。そこで、従来型の構造物を中心とした「ものづくり」の能力という枠組みを越え、広い視野と豊かな感性・想像力を育むことを教育目標としています。

  • システムデザイン学科

    従来のアナリシス主体の細分化、専門化した縦割り教育とは異なり、幅広い知識と個別技術を組み合わせながら、人間中心にシステムをデザインする、シンセシス能力を身に付けた人材の育成を目指します。

デザイン工学部

Faculty of Engineering and Design

  • よくある質問

  • お問合せ

  • デザイン工学部について
  • 学科紹介
  • 教員紹介
  • 研究
  • グローバル教育・留学
  • キャリア
  • 法政ポータルサイト
  • Webシラバス(講義概要)

法政大学 HOSEI University

  • twitter
  • facebook
  • linkedin
  • youtube
  • instagram
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 情報公開
  • 採用情報
  • 教職員の方へ

Copyright © Hosei University. All rights reserved.

PageTop