お知らせ

2025年度 新入生向け「多摩キャンパスツアー」を開催しました

  • 2025年05月19日
  • 新入生
  • イベント・行事
  • 入学案内
お知らせ

 4月1日(火)、2日(水)、4日(金)の3日間にわたり、新入生向け「多摩キャンパスツアー」を開催しました。このツアーは毎年各学部の新入生ガイダンスに合わせて開催しており、各学部棟を中心に、学生生活で役立つ施設を新入生に案内しました。

 ツアーは「多摩オープンキャンパスリーダーズ」の先輩学生が企画・運営しました。以下、学生からのコメントを掲載します。

学生からのコメント

私たち、多摩オープンキャンパスリーダーズは主に8月に開催されるオープンキャンパスに向け、年間を通して活動をしています。
私たちは、学生ならではの目線から多摩キャンパスの魅力を様々な方に伝えるため、高校生や保護者の方へのツアーなど1年を通して様々なことに取り組んでいます。今回の新入生ツアーもその取り組みの一環として実施しました。

新入生ツアーは毎年4月のガイダンス時期に実施しており、新入生に向けて各学部棟を中心とした施設紹介や大学生活の様子を学生目線でお伝えしています。今年も新入生により快適にキャンパスで過ごしてもらうことを目指して、新生活に不安を抱えた新入生の不安を少しでも和らげたいという思いでツアーを行いました。

今年は4月1日(火)、2日(水)、4日(金)の3日間にわたり、実施しました。
各学部ツアーでの参加者は以下の通りです。

4月1日 (火) 経済学部     330名
  〃   現代福祉学部   95名
4月2日 (水) 社会学部     260名
4月4日 (金) スポーツ健康学部 72名

4学部合わせて757名もの新入生にご参加いただきました。
今年も多くの新入生に参加していただき、私たちとしてもとてもやりがいのある貴重な経験となりました。

新入生と同じように、私たちも入学当初は様々な不安や期待を抱えていました。そんな経験があるからこそ、新入生の疑問や不安に寄り添ったツアーとなるよう心がけました。それぞれのスタッフが大学生活で得た様々な体験を活かしながら、新入生一人ひとりに寄り添ったツアーを実施できたのではないかと思います。
また、施設や大学生活の紹介だけでなく、なるべく同じ学科の学生同士でグループを作ってツアーを行い、ツアー前の待ち時間に新入生同士が交流をする場を設けるなど、新入生同士のコミュニティが出来るようにしました。

実際に参加していただいた新入生の方からも、「友達が出来なくて不安だったのですが、ツアーの参加が話すきっかけになり友達ができました!」「先輩が丁寧に教えてくれてとても楽しかったです!」などの嬉しい声をいただきました。

新入生の中には、期待に胸を膨らませて入学を迎えた方だけでなく、思うような結果が得られず、不安や戸惑いを感じている方もいらっしゃるかもしれません。それでも、私たちのツアーを通じて少しでも多くの新入生がキャンパスの魅力を感じ、「多摩キャンパスに入学してよかった」と思ってくださっていたら嬉しいです。

私たちは、学外の方々はもちろん、同じ多摩キャンパスに通う学生にも、さらに多摩キャンパスの魅力を知っていただきたいと思っています。これからも多摩キャンパスの魅力をさらに多くの方に届けられるよう、4月から新たに加入した新入生スタッフとともに、スタッフ一同、夏のオープンキャンパスに向けて全力で駆け抜けたいと思います。

社会学部社会政策科学科 3年
黒井 夢咲

  • ツアーの様子(写真は社会学部ツアー)

  • ツアーの後には先輩学生が新入生の相談に乗りました

  • 先輩学生の皆さん、お疲れ様でした!

お問い合わせ

法政大学多摩事務課 学務担当

tamagakumu◎hosei.ac.jp
(お問い合わせの際は記号を半角@にしてください)