お知らせ

2024年度「環境公開授業」開催のお知らせ

  • 2024年11月01日
お知らせ

法政大学では、教育研究をはじめとするあらゆる活動を通じ、地球環境との調和・共存と人間的豊かさの達成を目指し、全学挙げてグリーン・ユニバーシティーの実現に積極的に取り組んでいます。
多摩キャンパスにおいても2004年度に多摩環境委員会を設置し、グリーン・キャンパス創造計画に基づいた様々な活動を行ってきました。

今年度の公開授業として、学生(他学部学生を含む)・卒業生・近隣住民の方々・教職員を対象に下記のとおり公開授業を行います。多数の参加をお待ちしております。

◎ 参加費:無料

◎ 申込方法:事前予約制となりますので、下記フォームよりお申込ください。

◎ 申込締切
 11月18日(月)

◎ 問合せ先:法政大学多摩キャンパス 多摩事務部多摩事務課総務担当
   受付時間:平日 9:00~11:30 / 12:30~17:00
 TEL:042-783-2060
 FAX:042-783-2043
 E-mail:tamasomu◎hosei.ac.jp
 (問い合わせの際は◎を半角@に変えてお送りください)

  日時・時限 担当教員・授業内容(テーマ) 実施方法
11月25日(月)

経済学部教授 藤田 貢崇 『物理学B』
・「福島第一事故と廃炉作業、および柏崎刈羽原子力発電所の安全対策について」

東京電力福島第一原子力発電所では、廃炉の作業が行われ、2023年8月からALPS処理水の海洋放出、
2024年には燃料デブリの試験的な取り出しが始まっている。昨年度の公開授業時に質問の多かった、
柏崎刈羽原子力発電所の安全対策についても解説する。
これらの作業の現状について、東京電力ホールディングスのリスクコミュニケーターが講演する。

オンライン
(オンデマンド視聴)
11/25~12/2まで
配信(視聴可)

 
11月27日(水)
9:20~11:00
(1時限)

経済学部教授 山﨑 友紀 『地球環境論B』
・「食品問題と環境」

身近な食品に関する話題として、食品添加物、残留農薬、食品廃棄物(食品ロス)などについて取り上げ、
その現状の詳細と問題点について紹介し、私たちにできる解決策について議論を深める。

オンライン
(リアルタイム配信)

 
11月27日(水)
17:20~19:00
(5時限)

社会学部教授 鞠子 茂 『エネルギー論』
・「原子力発電の現在過去未来」

1950年代にはじまる原子力の平和利用の歴史を紹介するとともに、福島原発事故にも触れ、これからの
利用の在り方について考えて行く。また、夢の核融合発電の可能性についても、最新の成果を紹介しながら
解説する。

対面
社会学部B棟(低層棟)
202教室
お問い合わせ

多摩事務部多摩事務課総務担当

受付時間:平日 9:00~11:30 / 12:30~17:00
TEL:042-783-2060 
E-Mail:tamasomu◎hosei.ac.jp
(お問い合わせの際は◎を半角@に変えてお送りください)