2月20日(日)に、多摩地域交流センター登録の学生プロジェクトの最終活動報告会「地域交流DAY」を開催します。
当日は、完全対面での開催となります。(※感染症対策を講じた上で開催しますが、状況によって中止になる場合があります)
第1部では、各プロジェクトからの報告をもとに、地域の方々や教職員の多様な視点から、大学と地域の交流・連携について講評・議論します。同時に、学内の教職員・地域住民の方々に対しても、学生プロジェクトを含めた「多摩地域交流センター」の取組みを知ってもらう機会となります。
第2部では、多摩キャンパスおよび近隣地域の魅力発信・課題解決を、参加者全員(学生・教職員・来場者)で考えます。 グループワークは当センター学生スタッフが企画・進行を行い、今年度はオープンスペーステクノロジーの手法を用います。
詳細は多摩地域交流センターのホームページより、ご確認ください。
2022年2月20日(日) 13:00〜17:00 (12:30より受付開始)
法政大学多摩キャンパス 大教室A棟 ホワイエ
(完全対面開催)
※感染症対策を講じた上で開催します。
※状況によって中止になる場合があります。
事前申込制です。多摩地域交流センターのページをご確認ください。
多摩地域交流センター
chiiki-kouryu@ml.hosei.ac.jp
(@は半角に変えてください)