お知らせ

2021年度「多摩環境展」開催!!(オンライン実施)

  • 2021年12月08日
  • イベント・行事
お知らせ

「多摩環境展」は、環境マネジメントプログラムの1つとして、教職員、学生および地域の皆様に環境について考える場を提供し、環境意識を高めることを趣旨として、毎年開催しています。
今年度は初めての試みとしてホームページ上での公開となる「オンライン開催」として、学内外の皆様へ多摩キャンパスで行われる環境活動の取り組みを広く公開いたします。

出展者 概要
社会学部鞠子茂ゼミナール

・ 外来生物に対する大学生のイメージ

意外かもしれませんが、都会で出会う生き物の多くは外来種で占められています。
しかし、外来生物に対する私たちのイメージは決して良いものではありません。
「よそものだから」それとも「在来種や生態系に悪さをするから」なのでしょうか。
ここでは、外来生物に対してどうして悪いイメージを持つようになったのか鞠子ゼミナールで実施した意識調査から考えてみようと思います。

(株)エイチ・ユー

・ 環境に配慮した植栽維持管理

法政大学多摩キャンパスは、1984年(昭和59年)に開校しました。
開校直後には小さかったキャンパス内の樹木も、30年以上の時を経て高木に成長しています。
多摩キャンパスでどのように無駄のない植栽維持管理を実現しているのか、皆さんにご紹介します。

法政大学生活協同組合

・ 割り箸はもったいない?

割り箸を作るために多くの木を伐採したら森が無くなってしまうのではないかと思う方、いらっしゃいませんか?
大学生協とNPO 法人JUON(樹恩)NETWORK が推進している「樹恩割り箸」を使うと、森も人もイキイキ!
それは、どうして…?

お問い合わせ

環境センター多摩環境事務課

メールアドレス:tmkankyo◎hosei.ac.jp
(お問い合わせの際は記号を半角@に変更してください)