お知らせ

馬といる領域ミーティング2025で「人馬のウェルビーイング研究所」を紹介

  • 2025年02月18日
  • 産官学・社会連携
お知らせ

2025年2月15日(土)~16日(日)、「馬といる領域ミーティング2025」が国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)にて開催されました。
「馬といる領域ネットワーク」が主催し、日本中央競馬会(JRA)の支援事業として一般財団法人Thoroughbred Aftercare and Welfare(TAW)が協力しました。 2024年のパリ五輪で「初老ジャパン」の一員として活躍した戸本一真選手(JRA)による講演を皮切りに、人と馬のウェルフェアについて考える機会となりました。
本学からは、人馬のウェルビーイング研究所(大学院特定課題研究所)の高見京太所長(スポーツ健康学部教授、体育会馬術部部長)が全体会に登壇し、発表を行いました。 多くの参加者から質問が寄せられ、大きな反響を呼びました。
1日目夕刻には情報交換会、2日目も多彩なプログラムが用意され、参加者にとって多くの発見がある有意義なミーティングとなりました。

関連リンク
お問い合わせ

法政大学 人馬のウェルビーイング研究所

Mail:hosei.univ.equestrian.team◎gmail.com
(お問い合わせの際は記号を半角@に変更してください)