お知らせ

理工学部経営システム工学科在学生の青野ブルーノ賢さんが6th Asia Pacific International Conference on Industrial Engineering and Operations ManagementにおいてSimulation Competition部門にて優勝いたしました

  • 2025年10月08日
  • 受賞
お知らせ

理工学部経営システム工学科在学生の青野ブルーノ賢さんが6th Asia Pacific International Conference on Industrial Engineering and Operations ManagementにおいてSimulation Competition部門優勝を受賞しました。

今学会は2025年8月5日~7日の期間にインドネシア・バリ島にて実施され、理工学部経営システム工学科在学生の青野ブルーノ賢さん、理工学部経営システム工学科の五島洋行教授が参加しました。

現在の日本は、高度経済成長期に整備されたインフラの老朽化と更新が課題になっている一方で、インバウンド需要の増加により交通・宿泊設備の容量不足が問題になっています。
本研究では、山間部の観光地など、交通や宿泊の拠点からのアクセスルートが限られている地域について、バイパスやう回路などの整備計画策定のための、最適なルート設計の方法を新たに考案し、実装しました。急勾配を避けつつ、目的地までの道のりを最短にするルートや、燃料消費量を最少にするルートなどが検出できます。

今般検討した、移動自由度の高い二次元平面上の最適ルート検出方法では、急激な方向変化を避ける、または禁止する方法なども考慮しており、これをアレンジすれば、例えばカーナビゲーションシステムにおいて、右左折の回数を少なく、急カーブを含むルートはなるべく避ける、といった応用も可能です。

◆授賞学会名・会議名:6th Asia Pacific International Conference on Industrial Engineering and Operations Management

◆受賞名:Simulation Competition部門 優勝

◆受賞論文名:Environmental-friendly Pathfinding on Three-dimensional Terrain Surface Models
 

  • プレゼンテーションを行う青野さん