お知らせ

【ゼミ・研究室紹介】注目の“産・官・学”連携プロジェクト~新井和吉教授研究室(理工学部機械工学科)

  • 2025年07月25日
  • 産官学・社会連携
お知らせ

理工学部機械工学科新井和吉教授研究室では、宇宙探査機や航空機に用いられる先端複合材料の研究や、
宇宙空間で使用するシステム・センサーの開発を行っています。JAXA(宇宙航空研究開発機構)との
共同研究において、研究室の大学院生がJAXAに赴いて、最新鋭の設備を利用した研究を行い、2022年度には
大学院生が研究開発に関わった宇宙塵検出器を搭載した深宇宙探査機が、アメリカの新型ロボットで打ち上げられました。

その内容が、広報誌「HOSEI」2025年8・9月号の特集「可能性は無限大!“産・官・学”連携プロジェクト」で紹介されました。


◆記事はこちらから(広報誌「HOSEI」デジタルブック)

◆研究室の詳しい活動内容はこちらから

◆研究室紹介動画はこちらから
 

  • 太陽光発電衛星で用いる送電アンテナの性能評価試験

  • 航空機を用いた送電アンテナの長距離無線送電実験